ニュース
モバイル機器向けの加速度センサー、2mm角で消費電流は6μA:フリースケール MMA865xFC
「MMA865xFC」は、スマートフォンやタブレット端末といったモバイル機器向けの3軸加速度センサーである。1mg/LSBの感度と6μAの消費電流を実現している。
フリースケール・セミコンダクタ・ジャパンは2012年8月、3軸加速度センサー「MMA865xFC」を発表した。分解能が12ビットの「MMA8652FC」と、10ビットの「MMA8653FC」の2種類がある。これらは端子互換性を備えている。スマートフォンやタブレット端末、デジタルカメラ、ヘルスケア機器といった用途に向ける。
MMA865xFCのパッケージは、2mm×2mm×1mmのDFNである。フリースケールの従来品に比べて、サイズを56%低減している。電源電圧は1.95〜3.6Vで、低消費電力モード時の消費電流は6μA。
MMA865xFCの感度は1mg/LSB。1.5〜800サンプル/秒の範囲で、6つのサンプルレートを設定できる。
フリースケールの開発ツール「Sensor Toolbox」を用いて設計することが可能だ。
MMA865xFCは現在サンプル出荷中で、2012年第4四半期に量産を開始する予定である。1万個購入時の参考単価は、12ビットのMMA8652FCが0.77米ドル、10ビットのMMA8653FCが0.66米ドルとなっている。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 電子機器の競争力を高めるセンサー技術
スマートフォンやタブレット端末に代表される最新の電子機器には、さまざまなセンサーが搭載されている。電子機器の競争力を高めるには、これらのセンサーから得た信号を有効活用した機能を搭載する必要がある。本稿では、タッチパネルや温度センサー、撮像素子、加速度センサーを取り上げ、各センサーの基本原理と、それらが出力した信号処理用のICについて解説する。 - センサー信号パスの“イロハ”
センサーが出力するアナログ信号を機器内のプロセッサで扱うには、その前段においてデジタル信号に変換しておくことが必要である。本稿では、主にアナログ回路を扱ったことのないシステム設計者向けに、センサーシステムに必要なアナログ信号パスの基礎知識について解説する。その上で、アナログ信号パスを構成する、アンプ、フィルタ、A-Dコンバータを選択する上でのポイントを紹介する。