RF回路の設計を簡素に、4G通信やマイクロ波P2P無線向けRF IC:アナログ・デバイセズ ADRF 6720他
アナログ・デバイセズ(ADI)は、これまで外付けしていたディスクリート素子などの機能を集積することで、RF回路部の設計を簡素化することができるRF IC製品を発表した。I/Q変調器など3製品は、3G/4G通信やマイクロ波によるポイントツーポイント(P2P)無線、防衛/航空宇宙、測定機器などの用途に向ける。
アナログ・デバイセズ(ADI)は2014年6月、これまで外付けしていたディスクリート素子などの機能を集積することで、RF回路部の設計を簡素化することができるRF IC製品を発表した。I/Q変調器など3製品は、3G/4G通信やマイクロ波によるポイントツーポイント(P2P)無線、防衛/航空宇宙、測定機器などの用途に向ける。
新製品は、I/Q変調器「ADRF6720」、I/Q復調器「ADRF6820」およびデュアルミキサー「ADRF6612」の3製品である。ADRF6720は、動作周波数範囲が700MHz〜3GHzのI/Q変調器で、位相ノイズが低いシンセサイザやRFバランを搭載している。最大1GHzまでのチャネル帯域幅で送信が可能である。また、イメージ除去やキャリアフィールドスルー補償、プログラマブルなリニアリティ最適化機能なども備えている。パッケージは外形寸法が6×6mmの40端子LFCSPで供給する。
ADRF6820は、動作周波数範囲が695MHz〜2.7GHzのI/Q復調器で、位相ノイズが低いシンセサイザやRFスイッチ、RFバラン、RFデジタルステップアッテネータなどを搭載している。リニアリティ最適化やI/Q位相、ゲインミスマッチ補償などを行う機能も備えている。パッケージは外形寸法が6×6mmの40端子LFCSPで供給する。
ADRF6612は、動作周波数範囲が700MHz〜2.7GHzのRFダウンコンバータで、IFアンプやRFバラン、位相ノイズが低いシンセサイザなどの機能を搭載した。3G/4G通信で用いられるダイバーシティ受信などに適しているという。パッケージは外形寸法が7×7mmの48端子LFCSPで供給する。
3製品ともサンプル品の出荷は既に開始している。米国における1000個購入時の単価は、ADRF6720が6.80米ドル、ADRF6820が10.99米ドル、ADRF6612が14.99米ドルである。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 微小光量の発電にも対応、ADIの環境発電向け昇圧レギュレータIC
アナログ・デバイセズ(ADI)の「ADP5090」は、環境発電システムに向けた昇圧レギュレータICである。ワイヤレスセンサーネットワークシステムなどにおいて、室内の光などを変換して発電された微小な電力を活用して、搭載されたICチップなどを作動させる用途などに向ける。 - SDR用トランシーバの開発を迅速に、ADIがプラットフォーム追加
アナログ・デバイセズ(ADI)は、ソフトウェア無線(SDR:Software Defined Radio)システム向けのトランシーバソリューションとして2種類のプラットフォームを新たに追加し、発表した。シングルチャネル対応のトランシーバFMC(FPGA Mezzanine Card)モジュールと、デュアルチャンネル対応のトランシーバFMCモジュールだ。また、Web上には開発を支援するためのデザインファイルや、トランシーバFMCモジュールのドキュメント、デバイスドライバなどが用意されている。 - 高いラッチアップ耐性とESD耐性を実現、ADIの保証スイッチ
「ADG54xx」は、ラッチアップ耐性を高め、8kV HBM(人体モデル)ESD(静電破壊)規格にも対応できる保証スイッチである。産業機器や計測機器、プロセス制御システムなどの用途に向ける。