ニュース
Bluetooth Smart認証取得済み2.4GHz無線モジュール:ラピスセミコンダクタ MK71050-03
ラピスセミコンダクタは、スポーツ・フィットネス機器、ヘルスケア機器など向けに、Bluetooth Smart対応の2.4GHz無線モジュール「MK71050-03」を開発した。送受信時消費電流9mA以下の低消費電力モジュールとなる。
ラピスセミコンダクタは2015年4月、Bluetooth Smart対応の2.4GHz無線モジュール「MK71050-03」を開発したと発表した。スポーツ・フィットネス機器、ヘルスケア機器、リモートコントローラなどに向ける。
送受信時消費電流9mA以下の低消費電力
MK71050-03は、スマートウオッチなどに採用されたBluetooth Smart対応の無線通信LSI「ML7105」に、ソフト格納用のEEPROM、システムクロック用の水晶発振器、パターンアンテナを付加した小型モジュール。低消費電力RF回路を実現したML7105を搭載することで、送受信時消費電流9mA以下の低消費電力を可能にした。
さらに、仏Insight SiPと共同で開発したパターンアンテナを内蔵。各種回路調整を必要としないため、無線通信に不慣れな人でも容易に製品を無線化できる。
日本、北米、欧州など主要地域の無線認証の他、Bluetooth SIG認証も取得している。USB評価キットに対応したスマートフォンアプリにより、スマートホフォンで簡単にBluetooth Smartの通信テストもできるという。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 無数の機器をスマホで制御可能な「Bluetooth Smartのメッシュ技術」
CSRが提案する「CSRmesh」技術は、Bluetooth Smartを活用して、メッシュネットワークに接続されたほぼ無数の機器を、スマートフォンなどから制御することが可能となる。CSRは、クラウドシステムと連動したサービスプラットフォームなどの環境整備も進めていく考えだ。 - Bluetooth Smartモジュールを追加、ヘルスケア機器などの設計自由度を向上
太陽誘電は、「Bluetooth Smart」に対応した無線通信モジュールとして新たに2製品を追加した。ヘルスケア/ヘルスケア機器、ウェアラブルコンピュータ、家電機器、モバイルPC向け周辺機器などの用途に向ける。 - ユーザーは認証取得手続き不要、Bluetooth Smart準拠アンテナ一体型モジュール
「Bluetooth Smart Module」(BTS01シリーズ)は、Bluetooth Smart(Bluetooth Low Energy)に準拠したアンテナ一体型モジュールである。ヘルスケア機器やスポーツ/フィットネス機器、スマートフォンアクセサリなどの用途に向ける。 - スマートホームの実現を引き寄せる――Bluetoothが支える3つの要件
70年前に人々が描いた“未来の家”のコンセプトは、スマートホームとして実現に近づきつつある。スマートホームでは、自宅に置かれたあらゆる機器を相互に連携させ、一括で管理するために、3つの要件が欠かせない。それに応えるのがBluetooth Smartだ。 - Bluetooth SIGが「Smart mesh WG」を立ち上げ、機器接続数の拡大に向け
Bluetooth SIG(Special Interest Group)は、Bluetooth Smart技術を活用したメッシュネットワークの実用化に向けて、近くワーキンググループ(WG)を立ち上げ、仕様策定に入る。