GNSS受信機の生産テスト効率を向上できるテスタ:ローデ・シュワルツ R&S SMBV-P101
ローデ・シュワルツ・ジャパンは、GNSS受信機の生産テストの効率を上げ、試験時間を短縮できるR&S SMBV100AベースのGNSSテスタ「R&S SMBV-P101」を発売した。GNSSチップセットおよびモジュールの評価に必要なテスト機能を搭載した。
ローデ・シュワルツ・ジャパンは2015年8月、GNSS受信機の生産テストの効率を上げ、試験時間を短縮できるR&S SMBV100AベースのGNSSテスタ「R&S SMBV-P101」を発売した。GNSSチップセットおよびモジュールの評価に必要なテスト機能を搭載している。
最大4つの衛星を個別にシミュレート
R&S SMBV-P101は、特に生産テストで用いられるL1/E1バンドのGPS、GLONASS、BeiDou、Galileoナビゲーション規格の衛星をシミュレートすることが可能。衛星間の相対パワーを最大で34dBのダイナミックレンジに設定し、最大4つの衛星を個別にリアルタイムでシミュレートできる。
また、衛星間の相対パワーを変えることで、信号出力を中断することなく、各システムの感度テストを平行して実行。1PPS/10PPSのGNSSマーカーは、シミュレータとDUT(Device Under Test)との間の正確な時刻同期が可能だという。
R&S SMBV-P101は、GNSS受信機の性能を確認するための事前定義/ユーザー定義のムーブメント・プロファイルを設定し、必要なドップラープロファイルに対応する衛星信号を自動的に生成。基本的なテストや干渉のシミュレートに用いる、高純度かつ高安定のCW信号を出力することもできる。
オプション価格は243万3000円(税別)で、測定項目によってはオプション追加が必要となる。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 3万円のオシロスコープを修理する
修理の仕事を始めた2012年に“3万円”というとても安い値段のオシロスコープを購入した。値段こそ安いが、かなり役に立ったオシロスコープ。しかし、試作した高電圧パルス電源を評価するときに壊れてしまった。今回はこの3万円で購入したオシロスコープの電源基板の修理を報告する。 - 信号発生器に価格性能比が高い150MHz機を追加
テクトロニクスは2015年8月、任意波形/ファンクション・ジェネレータ「AFG3000Cシリーズ」として新たに、出力周波数が150MHzの2機種を追加した。 - モジュール型スペアナにトラッキング・ジェネレーター機能を追加
キーサイト・テクノロジーは、「M9290A CXA-m PXIe掃引型シグナル・スペクトラム・アナライザ」に、トラッキング・ジェネレーター・オプションと変調解析オプションを追加した。 - 650℃/1200℃まで対応可能な赤外線サーモグラフィ
キーサイト・テクノロジーは、赤外線サーモグラフィのラインアップに、高温まで対応可能な「U5856A」「U5857A」を追加した。ファインレゾリューション機能により、カメラ本体上で320×240ピクセル相当の解像度を可能にしている。