レーザー溶着用のPBT樹脂成形材料、光透過率72%:パナソニック
パナソニック オートモーティブ&インダストリアルシステムズ社は、「レーザー溶着用ポリブチレンテレフタレート樹脂成形材料」を製品化した。レーザー光透過率を従来品の52%から72%に高め、低出力でのレーザー溶着による高強度溶着を可能にしたという。
パナソニック オートモーティブ&インダストリアルシステムズ社は2016年2月、車載用スイッチやセンサー、ECUなどの信頼性と設計自由度の向上に貢献する「レーザー溶着用ポリブチレンテレフタレート(PBT)樹脂成形材料」を製品化したと発表した。
防水性/気密性のバラツキを低減
同材料は、レーザー光を高効率で透過/吸収して瞬時に溶融し、接合部の海島構造を均一に分散するアロイ化技術を採用している。レーザー光透過率を従来品の52%から72%に高め、低出力でのレーザー溶着による高強度溶着を可能にした。
また、ガラス繊維をランダム配向させ、反りを抑制する材料改質技術を採用。反りやすい射出成形方法でも、成形品の反り量を従来品の2.3mmから0.5mm以下に低減した。レーザー溶着部品面の溶着強度を均一に保持することで、従来課題とされていた防水性/気密性のバラツキを抑えて安定した品質性能を確保できる。従来の円/四角形などの対称的なパターンに加え、「非対称的な形状や凸凹などの3次元的に複雑な加工にも対応し、設計自由度が向上する」(パナソニック)という。
同材料は、加水分解反応を防止する樹脂改質技術により、小型/大型に限らず車載用途に求められる耐水性を備えている。温度85℃/湿度85%Rhの環境下で1000時間の高温高湿試験後、引張強度保持率94%を達成。−40〜100℃の温度サイクル試験後、水中でエアー加圧(3気圧)した場合も空気漏れはなかったという。荷重たわみ温度は200℃で、エンジンルーム内での使用も可能である。
パナソニックによると、同材料は「2016年3月より本格量産を開始する」としている。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 伸縮自在で繰り返し使用できるフィルム状の材料
パナソニック オートモーティブ&インダストリアルシステムズは、独自のストレッチャブル樹脂技術を採用した「ストレッチャブル樹脂フィルム」を開発した。ウェアラブルデバイスをはじめ、センサー、ディスプレイ、ロボットなど幅広い分野での展開を見込んでいるという。 - ミリ波市場に対応するテフロン材を採用した高周波回路基板
エルナーは、車載向けにテフロン材を採用した高周波回路基板を開発中であることを発表した。今後拡大が見込まれる「ミリ波」市場に対応するもので、2015年8月に「テフロン2層基板」と「テフロン複合基板」の試作受注を開始する。 - IPX7規格に準拠した小型φ3.5イヤホンジャック
SMKは、防水小型携帯機器向けに、φ3.5防水イヤホンジャック「ショートタイプ」を発売した。同社独自のハウジング2重構造によって、IPX7の防水性を確立している。 - 容量センサーの低域遮断周波数問題を解く
容量センサーのアナログ周辺回路を設計するときに最初に直面する問題は、低域遮断周波数だ。理論的には、初段のプリアンプの入力インピーダンスを大きくするといい。しかし、簡単に見えるこの設計要求の陰には、数多くの問題が待ち構えている。