ニュース
InGaAsセンサーを採用した近赤外線カメラ:アバールデータ ABA−001IR
アバールデータは、検出波長帯950〜1700nmのInGaAsセンサーを使用した、近赤外線カメラ「ABA−001IR」を発売した。露光制御は、1マイクロ秒〜10ミリ秒まで設定できるという。
1マイクロ秒〜10ミリ秒までの露光制御設定
アバールデータは2016年6月、検出波長帯950〜1700nmのInGaAs(インジウムガリウムヒ素)センサーを使用した近赤外線カメラ「ABA−001IR」を発売した。インタフェースは、用途に合わせてGigabit Ethernet/Camera Linkの2つから選択できる。
ABA−001IRは、320×256画素のQVGA解像度と、ピクセルサイズ20μm、950〜1700nmに感度を持つInGaAsセンサーを採用した短波長赤外SWIRカメラである。近赤外線は、物質への吸収が小さく、吸収の度合いの変化で成分を算出できるため、非破壊/非接触での測定や検査ができるという。
露光制御は、1マイクロ秒〜10ミリ秒まで1マイクロ秒単位で設定できる。外部トリガー信号により、任意での露光制御を可能にした。映像出力ビットは、8、10、12、14ビット出力から切り替えが可能で、動作温度/湿度は0〜40℃/20〜80%。画素欠陥補正、内部冷却、シェーディング補正、ルックアップテーブル機能なども搭載した。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 最大10Aの電源供給対応した基板対基板用コネクター
日本モレックスは、モバイル機器のバッテリーや電源用途向け基板対基板コネクター「SlimStack Hybrid Power SMT」に、最大10Aの電源供給に対応するリセプタクルとプラグを追加した。 - 防水/防じん設計に適した圧電タッチスイッチ
SMKは、さまざまな材質のカバーパネルに対応する圧電シームレスタッチスイッチを発表した。筐体などのフルフラットな面にスイッチを形成できるため、デザイン性が向上。設置時の穴あけ加工なども不要なので、防水/防じん構造の設計に適しているという。 - 基板投影面積「業界最小」0.4mmピッチコネクター
富士通コンポーネントは、端子ピッチ0.4mmのフローティングコネクター「FCN-290形」を開発した。フローティング量はXY方向±0.5mmを保証している。 - 振動や落下衝撃に強い基板対基板用コネクタ
京セラコネクタプロダクツは、0.35mmピッチの基板対基板用コネクタ「5857」シリーズを発売した。狭ピッチ、低背製品ながら高い堅牢性を持ち、同社独自の接点構造により、振動や落下衝撃に強い製品となっている。