複数のCIPを内蔵した32ビットMCUファミリー:マイクロチップ PIC32MM
マイクロチップ・テクノロジーは、32ビットPIC32マイクロコントローラ「PIC32MM」ファミリーを発表した。構成可能なロジックセルや、多出力キャプチャーコンペアPWMなどのCIPを内蔵する。
スリープ電流500nA
マイクロチップ・テクノロジーは2016年6月、CIPを採用した、32ビットPIC32マイクロコントローラ(MCU)「PIC32MM」ファミリーを発表した。コンシューマー、産業用制御、モーター制御機器などの組み込みアプリケーションに対応するという。
PIC32MMは、同社の16ビットMCU「PIC24F XLP」ファミリーと、32ビットMCU「PIC32MX」ファミリーの中間に位置する製品となる。CPUの負荷を軽減し、消費電力とシステム設計コストを低減するCIP(コアから独立した周辺モジュール)を内蔵。MPLAB X IDEのプラグインである同社の「MPLAB Code Configurator」を使用すれば、MCUの周辺モジュールの設定、デバイスの設定、ピンの割り当てなどが容易に行える。
スリープ電流は500nAで、構成可能なロジックセル(CLC)や多出力キャプチャーコンペアPWMなどのCIPを内蔵。センサーレスBLDCモーター制御回路を容易に設計できる。
パッケージは、4×4mmの20ピンQFN、SSOP/28ピンuQFN、QFN、SOIC、SSOP、SPDIP/36ピンQFN/40ピンuQFNで提供される。内蔵フラッシュ容量は、16K/32K/64Kバイトから選択できる。同社は、Explorer16開発ボード(DM240001)向けのPIC32MMプロセッサプラグインモジュール(MA320020)も提供するとしている。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- LCDドライバー搭載のフラッシュメモリ内蔵マイコン
セイコーエプソンは、低消費電力の16ビットフラッシュメモリ内蔵マイコン「S1C17W」シリーズの新製品として、「S1C17W34」「S1C17W35」「S1C17W36」を開発した。 - 複数のモーターを1チップで制御できる32bitマイコン
ルネサス エレクトロニクスは、32ビットマイコン「RX24Tグループ」を発表した。1モーター制御用途向け「RX23T」をベースに性能を高めたことで、複数のDCモーターを1チップで制御可能という。 - コネクテッドカーの安全性に対応するマイコン
STマイクロエレクトロニクスは、コネクテッドカーの安全性に対応する車載用マイクロコントローラ「ST32G512A」「ST33G1M2A」を発表した。車載用製品規格のAEC-Q100に準拠している。 - 技術証明を取得したMCUのレファレンスモジュール
シリコン・ラボラトリーズは、32ビットワイヤレスMCU「EZR32」ファミリーのレファレンスデザインモジュール「EZR32-MX1」を発表した。無償で提供される回路図/PCB/レイアウト図/部品表などと併せることで、サブギガヘルツ帯対応の最終製品を容易に開発できるという。