クロックICと水晶振動子を同一パッケージに統合:シリコン・ラボ Si5332
シリコン・ラボラトリーズは、クロックICと水晶振動子を同一パッケージに統合したクロックジェネレーター「Si5332」を発表した。新しいマルチプロファイル機能によって、最大16種類のクロックツリー構成を、単一のICに統合できる。
最大16種類のクロックツリー構成を単一のICに統合可能
シリコン・ラボラトリーズは2018年8月、クロックICとレファレンスとなる水晶振動子を同一パッケージに統合した、クロックジェネレーター「Si5332」を発表した。クロックICと水晶振動子の統合により、これまで発生していた設計上の制約が解消する。また、プリント基板上の省スペース化や柔軟な配線も可能になる。
Si5332は、同社のMultiSynth技術により、どの出力周波数でも優れた低ジッタ性能を発揮する。外付けのレファレンスクロックを使用した場合のジッタ性能は190フェムト秒RMS。内蔵の水晶振動子を使用した場合、175フェムト秒RMS(12k〜20MHz)とさらに低くなる。
最大12チャンネルのクロック出力と、各出力単位でLVDSやLVPECL、HCSL、LVCMOSなどの信号フォーマットが選択可能だ。また、振幅タイプ(1.8〜3.3V VDDO)をサポートし、FPGA、ASIC、イーサネットスイッチ、プロセッサ、SoC(System on Chip)、PCIe(PCI Express)を含む高速SerDesに対応する。
また、新しいマルチプロファイル機能により、最大16種類のクロックツリー構成を単一のICに統合できる。これまでの水晶発振器とバッファ、クロックジェネレーターとバッファといったクロックツリーを、Si5332という単一型番に置き換えられるため、プラットフォームや設計仕様が異なる部品の認定作業を合理化する。
パッケージはQFNで32、40、48ピンがある。出力オプションは6、8、12。サンプルおよび、量産出荷に対応し、評価ボードも用意した。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 最短で翌日出荷が可能なクロック用水晶発振器
京セラは、車載部品の世界的な信頼性規格であるAEC-Q100、同200に対応したSPXO(クロック用水晶発振器)「Z」シリーズのサンプル出荷を開始した。独自のプラットフォーム構造により、汎用品は最短で翌日、高安定度品でも最短1週間で出荷可能だ。 - 位相ジッタ57フェムト秒の差動出力水晶発振器
日本電波工業は、位相ジッタ57フェムト秒のLVDS差動出力水晶発振器「NP3225S」シリーズを開発した。低ジッタ基準クロックに対するニーズが高い、モバイル高速通信やシリアル通信での用途を見込んでいる。 - 水晶振動子と発振回路の基本
民生用機器、産業用機器といった用途を問わず、電子回路では、クロック信号が重要な役割を果たしている。その信号源として用いられるのが水晶振動子や、同振動子を用いて構成した水晶発振器である。本稿では、この水晶発振器の仕様や使い方について4回にわたって解説する。今回はその第1回目として、水晶発振器のベースとなる水晶振動子について詳しく解説する。 - 誤解していませんか!? クロックジッターの「真実」を解説
第5回では、デジタルオーディオのクロックジッターに焦点を当て、その定義や測定法、オーディオ特性との関係について詳しく解説する。「クロックジッター」と一言で表現しても、クロックとジッターには多くの種類がある。オーディオ特性への影響を評価する際には、「どのクロック」の「どのようなジッター」かをきちんと説明できることが大切だ。 - 「クロック」数えて「パルス」を操る――タイマーの基本機能
タイマー(Timer)は、キッチンタイマーのように、時間が経過したことを知らせる装置です。しかし、経過時間を測る以外にも指定した周期のパルスを出力したり、入力パルスの周期を測ったりすることにも使用します。むしろ、最近ではそのような用途の方が多いようです。そのため最近のマイコンには特別な機能を備えたタイマーが多くあり、使用方法もマイコンによって異なります。そこで、今回はSTM32シリーズ(STマイクロエレクトロ二クス製)に搭載されている汎用タイマーを例にとって、タイマーの基本的機能を説明します。 - 高速クロックの逓倍回路
理論上では、同期クロックの逓倍(ていばい)は簡単だ。しかし、周波数が高いクロックを逓倍する場合には高い周波数に対応したVCOを入手しなければいけない問題が生じる。今回はその問題を解決する回路を提案する。