05/31 高速シリアル・インターフェイス入門(2):あらためて学ぶ、DDR2の高速化技術 (18時10分) 車載半導体:高画質化機能をSoCに実装、ルネサスが車載情報機器とモバイル機器向けに展開 (07時45分)
05/30 高速シリアル・インターフェイス入門(1):なぜいま、高速シリアル・インターフェイスなのか (18時34分) 村田製作所 SMARTモジュール:低消費電力のBLE通信モジュール、ヘルスケアやモバイル機器向けに量産開始 (08時00分)
05/29 ADI ADXL377:カーレースでも衝撃検知に活用、帯域幅が1600Hzの3軸加速度センサー (12時18分) オペアンプ+トランジスタ“ちょい足し”回路集(3):思わぬ過電圧にも備えて安心、ダイオード利用の保護回路 (11時54分)
05/28 エンコーダの基礎から応用(3):磁気/電気誘導式エンコーダの動作原理と特徴 〜移動/回転を磁界変化で捉える〜 (16時00分) LED照明設計の基礎(1):LED照明機器を設計するために必要なこと (07時00分)
05/25 Infineon CoolSiC:1200V耐圧のSiC JFET、太陽光発電のパワーコンディショナーなどに向く (10時00分) 電子ブックレット(EDN):SLVSインタフェースをFPGAで活用せよ (08時00分)
05/24 よく分かる! コンデンサの仕組みと働き(3):積層セラミックチップコンデンサはこうして作られる (18時37分) アジレント EXAシリーズ:高精度測定に対応しつつ価格を大幅減、ミリ波対応のスペクトラムアナライザ (15時06分) ルネサス RX220グループ:「RXファミリ」の新製品、16ビットマイコン並みの価格で最大50DMIPSの性能を実現 (14時37分)
05/22 よく分かる! コンデンサの仕組みと働き(1):重要3大部品の1つ、 コンデンサのルーツと基本機能 (14時40分) モレックス MobliquA:モバイル向けの小型アンテナ、周波数帯域幅を従来比60〜70%拡大 (11時13分)
05/21 知っておきたい 電池の仕組み(3):一次電池、二次電池の種類と特徴 (10時00分) デジタルオーディオの基礎から応用(2):デジタルオーディオで押さえるべき基本 〜高分解能とハイサンプリングの意義とは〜 (08時00分)
05/18 車載半導体:車載インバータ向けの絶縁素子内蔵ゲートドライバ、SiCデバイスの駆動に最適 (21時16分) Mentor Veloce2:「生産性が4倍向上」、20億ゲートの回路を3MHzでエミュレーション可能に (17時40分) ルネサス PS9905:長沿面距離が14.5mmのインバータ用フォトカプラ、1個のみで安全規格に対応可能 (12時00分) 知っておきたい 電池の仕組み(2):電池の基本構成と充放電の原理 (09時00分) 電子ブックレット(EDN):ARM vs. Intel、プロセッサアーキテクチャの覇権はどちらの手に? (08時00分)
05/17 車載電子部品:150℃耐熱の車載用パワーインダクタ、エンジン制御モジュールなどに最適 (19時17分) Vishay SiRA00DP:耐圧30VのnチャネルMOSFET、オン抵抗が1.35mΩと小さい (14時30分) 知っておきたい 電池の仕組み(1):たった11円でもできる、カンタン電池の仕組み (11時59分) ADI ADN469xE:マルチポイント接続用LVDSトランシーバIC、ESD耐性が高い (08時30分) NI シングルボードRIO:ボード型の計測/制御用コントローラ、アナログ入出力インタフェースを追加 (08時00分)
05/16 しっかり分かる「センサーの活用法」:いまさら聞けない加速度センサ入門 (18時46分) IDT 4Mシリーズ:水晶置き換え狙うMEMS発振器に新提案、圧電方式で「低コスト」に磨き (13時15分)
05/14 アジレント MXG-B/EXG-Bシリーズ:防衛レーダーから次世代Wi-Fiまで、「今」の課題に対応する高周波信号発生器 (15時00分) 日本電波工業 NV7050SG:携帯電話の小型基地局向けの水晶発振器、位相雑音は−128dBc/Hz (14時37分) EE Times Japan×EDN Japan 統合電子版:世界を包む電子の神経網“モノのインターネット”が秘める可能性――統合電子版2012年5月号 (10時00分)
05/11 サンケン電気 BR300/MPM01/MPM04:外付け部品がわずかな降圧型DC-DCモジュール、1A品と3A品を用意 (19時58分) Design Hands-on:デジタル制御電源を学ぶ(最終回) デジタル制御の本質とは? (15時13分)
05/10 STマイクロ H3LIS331DL:3軸全てで最大400gの衝撃を検知可能な加速度センサー (12時54分) リニアテクノロジー LTC2995:温度と2系統の電圧をモニターするIC、アラート出力を柔軟に設定可能 (12時15分)
05/01 車載電子部品:新材料の採用で静電容量が2倍に、TDKが車載対応積層セラコンの新製品を投入 (17時17分) ADI ADR45xx:低雑音の高精度電圧リファレンスIC、2ppm/℃品を3.45米ドルで提供 (14時36分)