07/31 アジレント E5061B用ソフトウェア:ワイヤレス給電用解析ツール、アンテナ入出力における特性を総合評価 (13時20分) いまさら聞けないデジタル技術の仕組みを解説:知っておきたいUSB3.0まとめ (13時08分) 高速シリアルインタフェース技術:携帯型機器にこそ役立つ「USB 3.0」、Wi-Fiではダメなのか (10時00分) 電子ブックレット(EDN):重要度高まるエネルギー分野、デモも多種多様 (09時38分)
07/30 Broadcom BCM4335:スマホ/タブレット用IEEE 802.11acチップ、2013年1Qに量産へ (15時33分) 電子ブックレット(EDN):対象分野はさまざま、機能充実の計測器が出そろう (11時49分)
07/27 電子ブックレット(EDN):クロック同期にLTE向け、雑音対策にひと工夫 (10時39分) いまさら聞けないオシロスコープ入門(2):デジタル変換時の波形を うまく見るためのポイント (07時00分)
07/26 トレックス XC9140:損失が少ない昇圧型DC-DCコンIC、乾電池駆動時に長期間利用可能 (13時50分) 電子ブックレット(EDN):実用期迎える次世代パワー半導体SiC・GaN (07時00分)
07/25 デジタルオーディオの基礎から応用(4):オーディオ機器の要「D-AコンバータIC」の機能と構成 (13時00分) イチから学ぶDSP基礎の基礎(5):DSPはFPGAで作れる? (07時00分)
07/24 電子ブックレット(EDN):耐圧勝負のコンデンサなど、注目製品が続々 (11時23分) 図研 ModuleStation:電子機器の機能要素をモジュール化、設計データ一式をWeb経由で無償提供 (09時00分)
07/23 テスト/計測 オシロスコープ:テクトロが高性能オシロの解析機能を大幅拡充、シリアル規格のデバッグ強化 (15時08分) セイコーインスツル S-5470シリーズ:明暗検知用スイッチIC、動作時の消費電力が1nW以下と低い (13時20分) オペアンプ+トランジスタ“ちょい足し”回路集(5):電圧制御のプログラマブル定電流源、デジタルコントロ−ルも容易 (09時30分) 半導体技術解説:いまさら聞けないMCU入門 (07時00分)
07/19 TECHNO-FRONTIER 2012 テスト/計測:EMI対策と併せて温度・振動ストレステストを展示したアンリツ (14時15分) 車載半導体:スパンションが音声認識コプロセッサを開発、認識時間と処理負荷を半減 (07時30分)
07/18 TECHNO-FRONTIER 2012 電源設計:SiCの直流給電システム用など、ベルニクスが多様な電源製品を展示 (16時30分) いまさら聞けないデジタル技術の仕組みを解説:タッチするだけで高速データ転送――TransferJetとは (12時58分) TECHNO-FRONTIER 2012 電源設計:低コストの熱電発電素子を展示、日立がドイツ社の製品をデモ (10時00分)
07/17 TECHNO-FRONTIER 2012 電源設計:ビル向け省エネセンサーの提供開始、加賀電子とアイテックが環境発電モジュールを展示 (19時35分) TECHNO-FRONTIER 2012 テスト/計測:再生エネ分野に役立つ測定器、東陽テクニカがシミュレータと併せて展示 (16時25分) TECHNO-FRONTIER 2012 電子部品:導電性高分子コンデンサ、日本メーカーは「耐圧で勝負」 (15時59分) TECHNO-FRONTIER 2012 電源設計:タブレットでもサラウンドサウンドを楽しめる、日本TIがオーディオICなどを展示 (13時25分)
07/13 TECHNO-FRONTIER 2012 電子部品:ビシェイが「2012年の注目製品群」をずらり展示、600Vの超低オン抵抗MOSFETなど (18時54分) いまさら聞けないオシロスコープ入門(1):進化したオシロスコープを使いこなせる、 真のエンジニアになろう (16時43分) TECHNO-FRONTIER 2012 電源設計:人を検知してライトを当てる、東芝がLED照明システムのデモを披露 (16時25分) TECHNO-FRONTIER 2012 無線通信技術:NFCマイコンでセキュリティを高める、ルネサスがワイヤレス受電ボードを展示 (16時04分) TECHNO-FRONTIER 2012 速報記事一覧:実用期迎える次世代パワー半導体SiC・GaNに注目、雑音対策の新提案も続々【7/19追加あり】 (11時49分) TECHNO-FRONTIER 2012 パワー半導体:第7世代のIGBT、ルネサスが13品種を製品化 (10時00分) TECHNO-FRONTIER 2012 電源設計:三菱電機がSiCパワーモジュール外販へ、家電用と産業機器用の5品種を一挙出品 (09時30分) 電子ブックレット(EDN):DC-DCコンバータのノイズ対策[実践編] (07時00分)
07/12 TECHNO-FRONTIER 2012 電子部品:アバゴが光学エンコーダの新品種を紹介、取り付け容易で高分解能 (20時15分) TECHNO-FRONTIER 2012 電源設計:「DC-DCコンの出力リップルがぴたり鎮まる」、マイクレルが低雑音化技術を実演 (20時01分) TECHNO-FRONTIER 2012 電源設計:35℃の環境で4年間は電池交換が不要に、富士電機のUPS (18時56分) TECHNO-FRONTIER 2012 テスト/計測:「電池やキャパシタに最適」、電気化学用インピーダンスアナライザを日置電機が投入 (17時49分) 超入門! ノイズ・EMCを理解しよう(1):初めは“ノイズ”じゃなかった (17時11分) TECHNO-FRONTIER 2012 電源設計:“きれいな直流”が強み、菊水がEV用急速充電器市場に参入 (16時36分) TECHNO-FRONTIER 2012 エネルギー技術:オムロンなど4社、微弱振動をエネルギー源に使うセンサーモジュールを実用化 (15時31分) TECHNO-FRONTIER 2012 電源設計:まず試してみたい!に応える、TEDが環境発電用の評価キットを展示 (14時22分) TECHNO-FRONTIER 2012 電源設計:雑音対策が容易に、富士通セミがモバイルSoC向けDC-DCコンの新技術を参考出展 (13時12分) TECHNO-FRONTIER 2012 電源設計:バイコーが48Vを効率90%で1Vに電力変換、ソフトスイッチPOLも初披露 (09時05分) TECHNO-FRONTIER 2012 電源設計:高耐圧もGaNで、IRジャパンが600VのGaN電源モジュールを展示 (09時00分) 電子ブックレット(EDN):DC-DCコンバータのノイズ対策[理論編] (07時00分)
07/11 TECHNO-FRONTIER 2012:STマイクロ、スマートメーターの普及に向けて電力線通信用SoCを展示 (20時11分) TECHNO-FRONTIER 2012 電源設計:村田製作所が雑音対策ソリューションを展示、環境発電技術の紹介も (19時29分) イチから学ぶDSP基礎の基礎(4):DSPと汎用組み込みマイクロプロセッサの比較 (09時53分)
07/10 STマイクロ STM32 F3:センサー搭載機器向け32ビットマイコン、高性能アナログ周辺回路に特徴 (17時00分) 超入門! イチから覚える電源回路(8):パルス電流と交流電源の関係 (11時43分)
07/09 テスト/計測:人体を「磁界」から守れ――可視化ツールが登場 (18時30分) Maxim Pmod対応プラグインペリフェラルモジュール:マイコン/FPGAボード用アナログ拡張モジュール、Pmod準拠の15品種を用意 (17時27分) 英文データシートを“読まずに”活用するコツ(2):考えるな、感じるんだ!! 〜 数字の次はブロック図と回路図に注目 (11時40分) EE Times Japan×EDN Japan 統合電子版:太陽光を無駄なく使う、201X年の技術――統合電子版2012年07・08月合併号 (11時32分) イチから学ぶDSP基礎の基礎(3):DSPとパソコン用プロセッサの違い (07時00分)
07/05 TED TD-BD-IGGD05K:耐圧1700VのIGBTに向けたゲートドライバボード、太陽光や風力発電に向く (18時30分) 超入門! イチから覚える電源回路(7):もう一つのコンバータ、フライバック (14時40分) レクロイ WaveAce1000/2000シリーズ:ローエンドオシロの新シリーズ、波形メモリ最大2Mポイント搭載で8万円台から (10時40分)
07/04 ルネサス RX21A:次世代スマートメーター向け高性能マイコン、24ビットA-Dコンバータも集積 (15時44分) Wired, Weird:ハード志向のモノづくり復権へ、新奇な設計手法を提案する (09時30分)