ニュース スーパースカラって何?マイコンユーザーのさまざまな疑問に対し、マイコンメーカーのエンジニアがお答えしていく本連載。今回は、初級者の方からよく質問される「スーパースカラって何?」です。 02月28日 15時00分菅井賢(STマイクロエレクトロニクス),EDN Japan
ニュース フェライト(5) ―― 磁気回路の基本式今回は磁性体をコアとして使用した場合について考察していきながら、磁気回路の基本式を紹介していきます。 02月28日 11時00分加藤博二(Sifoen),EDN Japan
ニュース 産業IoTネットワーク向け絶縁型トランシーバーインターシルは2017年2月、4Mビット/秒の双方向データ伝送を可能にした絶縁型RS-485差動バス・トランシーバー「ISL32704E」を発表した。産業用IoTネットワーク向けの特長をそろえる。 02月28日 09時00分EDN Japan
ニュース 最大5W出力が可能なフライバックレギュレーターリニアテクノロジーは、−40〜150℃の温度範囲で動作するモノリシックフライバックレギュレーターを発売した。450mA/150VのDMOSパワースイッチを内蔵し、最大5Wの出力電力を供給する。 02月27日 09時00分EDN Japan
ニュース ハイレゾ音源に対応した車載用サウンドプロセッサロームは、ハイレゾ音源に対応した、車載オーディオ用サウンドプロセッサ「BD34602FS-M」を開発した。信号間の干渉を抑えるレイアウト手法により、トランジェント特性を改善した。 02月24日 09時00分EDN Japan
ニュース 業界最高性能を実現したミリ波デュアルモデムIDTが発表した10Gビット/秒クラスのミリ波デュアルモデムは、ミリ波対応のRFチップセットと組み合わせることで、数百mの範囲でマルチギガビットのスループットを得ることができる。 02月22日 09時00分EDN Japan
ニュース 組み込みソフトの開発時間を削減するエミュレータルネサス エレクトロニクスは2017年2月、次世代エミュレータ「E2エミュレータ」を発売した。制御プログラムのダウンロード高速化に加え、ソフトウェア開発に必要な付加機能をエミュレータに統合し、開発時間を従来の10分の1程度に短縮するという。 02月21日 09時00分EDN Japan
ニュース 耐環境性を要する産業機器に適した防水コネクター日本航空電子工業は2017年2月、角型防水コネクター「KN01」シリーズを発表した。ロボット、自動機、工作機器など耐環境性が求められる産業機器に適しているという。 02月20日 09時00分EDN Japan
ニュース Li電池1セル電源で駆動、サーマルプリントヘッドロームは2017年1月、リチウムイオン電池1セル電源で駆動するサーマルプリントヘッドを発表した。独自の2体構造を採用し、従来製品に比べて印加エネルギー効率を約20%削減した。 02月17日 09時00分EDN Japan
ニュース 1%の精度で測定できる60V バッテリー・モニターリニアテクノロジーは2017年2月、3.6〜60Vのバッテリースタックを直接測定可能なマルチセル・バッテリー・モニター「LTC2944」を発売した。バッテリーの充電状態(SoC)評価に必要となる電荷量、電圧、電流、温度を1%の精度で測定できるという。 02月16日 09時00分EDN Japan
連載 シーケンサー(ジャンク品)を落札、改造してみた手ごろなシーケンサーを探していたところ、ネットオークションでいくつかの出力接点不良を抱えたジャンク品のシーケンサーを見つけ、早速落札した。そこで、今回はこのジャンク品のシーケンサーを修理、改造した様子を紹介していこう。 02月15日 11時30分山平豊(NSS九州),EDN Japan
ニュース 波形更新レート100万回/秒のオシロ、6GHz帯に対応ローデ・シュワルツ・ジャパンは、デジタルオシロスコープ「R&S RTO2000」シリーズに、6GHzモデルを追加した。16ビットの垂直解像度と、波形更新レート100万回/秒の性能を備えている。 02月15日 09時00分EDN Japan
連載 Threadネットワーク内のバッテリー駆動デバイスホームネットワーク向け無線規格として注目を集める「Thread」を解説する本連載。最終回となる今回は、バッテリー駆動デバイスの基本動作とパフォーマンスの比較を紹介する。 02月14日 12時00分水谷章成(Silicon Labs),EDN Japan
ニュース DDR4 NVDIMM向けの高集積パワーマネジメントICIDTは2017年1月、DDR4 NVDIMMアプリケーション向けの高集積パワーマネジメントIC「P8800」を発表した。従来のカスタムディスクリート実装の機能を1チップに集積している。 02月14日 09時00分EDN Japan
ニュース 電源のマルチタスク処理を強化したマイコンサンケン電気は2017年2月、デジタル制御電源向けマイコン「MD6603」を発表した。独自のマルチタスク処理用プロセッサ「EPU(Event Processing Unit)」を内蔵し、デジタル制御電源に必要な複雑なリアルタイム処理を低遅延で実行できるという。 02月13日 09時00分EDN Japan
ニュース 最大10Aまで通電可能な基板対基板コネクター京セラコネクタプロダクツは2017年1月、最大10Aまでの通電を可能にした、バッテリー接続向け基板対基板コネクター「7129」シリーズを発表した。スマートフォン向けのバッテリー接続用としては、業界最高クラスの高電流通電という。 02月10日 09時00分EDN Japan
ハウツー システム検証用LEDを光電池でオン/オフする開発したシステムの動作を視覚的に検証する場合、LEDを使うことが多い。検証作業の終了時にはこうしたLEDが動作しないようにしておく必要がある。LEDが点灯することで無駄な電力が消費されないようにするためだ。今回は、プリント基板がシステムの筐体に収容されたことを自動的に検出し、システム検証用LEDが動作しないようにスイッチ回路を設定する回路を紹介する。 02月09日 11時00分Lance McBride(Monterey Bay Aquarium Research Institute),EDN Japan
ニュース 100GbE規格をカバーした自動テストソリューションテクトロニクスは2017年1月、4レーンの100Gビットの電気インタフェースに対応した100Gビット イーサネット(GbE)自動テストソリューションを発表した。 02月09日 09時00分EDN Japan
ニュース Rフライバック方式に対応した耐圧700VのMOSFETインフィニオンテクノロジーズは2017年1月、疑似共振(QR)フライバック方式に対応する、耐圧700VのパワーMOSFET「700V CoolMOS P7」ファミリーを発表した。 02月08日 09時00分EDN Japan
特集 小型化するFPGAがモバイルシステムにもたらす利点これまでになくインテリジェントとなっている現在のモバイルシステム。新機能が増えることで、システムの電力が大幅に消費される可能性がある。この問題に対処するため、CPUやGPUの代わりにFPGAで細分化された処理を実行することで、システムの機能を最適化する開発者が増加している。 02月07日 11時00分Abdullah Raouf(Lattice Semiconductor),EE Times
ニュース ボード上で25Gbpsの速度を実現するコネクターTE Connectivityは2017年1月、ボード上で内部入力/出力(I/O)接続を可能にする内部ケーブル相互接続システム「Sliver」を発表した。同社の高速伝送ケーブルを使用した内部配線により、最大25Gビット/秒(Gbps)の速度を達成できるという。 02月07日 09時00分EDN Japan
ニュース 150mmまでジェスチャーを認識できるコンバーターオン・セミコンダクターは2017年1月、最大150mmの距離でジェスチャーを認識できる容量デジタルコンバーター「LC717A30UJ」を発表した。8個の容量感知入力チャネルを搭載している。 02月06日 09時00分EDN Japan
ニュース 厚さ0.4mmの薄型電気二重層キャパシター村田製作所は2017年1月、厚さ0.4mmの電気二重層キャパシター「DMH」シリーズを発表した。1kH時のESR(等価直列抵抗)は300mΩで、公称容量は35mFとなる。 02月03日 09時00分EDN Japan
ニュース 低温成型と常温保存が可能なフレキシブル基板材料パナソニックは、スマートフォンやタブレットなどのモバイル機器向けに「低伝送損失 フレキシブル多層基板材料」を製品化した。低温成型と常温保存を可能にしたことで、高周波用フレキシブル多層基板の製造が容易になるという。アンテナモジュール用基板や高速ケーブルなどの用途を見込む。 02月02日 09時00分EDN Japan
連載 中国の最新市場動向から誘導モーターの高効率化について考えようここまでの3回を通して、モーターの駆動原理、高効率・長寿命を実現できるブラシレスDCモーターの高効率駆動、最も普及しているブラシ付きDCモーターの性能線図を元に、高効率駆動を実現するためには印加電圧位相を考慮する必要があることを解説した。4回目となる今回は、筆者が赴任している中国の市場動向を交えながら中国で多く使われている誘導モーターの動作原理・高効率駆動について解説する。 02月01日 11時00分吉冨哲也(ローム),EDN Japan
ニュース フローティング信号の計測に最適な光絶縁プローブテレダイン・レクロイ・ジャパンは2017年1月、パワーエレクトロニクス回路中の高電圧バスにフローティングした微小信号の計測に適した光絶縁プローブ「HVFO」を発表した。 02月01日 09時00分EDN Japan