連載 差動伝送路の設計(その2)、差動の結合と不要輻射今回は、前回に引き続きLVDSを含む数Gビット/秒(bps)までの差動伝送路の設計と差動ペア間の結合の重要性、不要輻射ノイズなどについて説明していきます。 12月28日 11時00分河西基文(ザインエレクトロニクス),EDN Japan
ニュース 4個のパワーMOSFETを集積したフルブリッジSiPSTマイクロエレクトロニクスは、定格600Vの単相パワーMOSFETフルブリッジを搭載した、13×11mmの小型システムインパッケージ(SiP)「PWD13F60」を発表した。パワーMOSFET用のゲートドライバと保護回路を内蔵している。 12月28日 09時00分EDN Japan
連載 汎用I/Oの構造はどうなっているの? 使い方は?マイコンユーザーのさまざまな疑問に対し、マイコンメーカーのエンジニアがお答えしていく本連載。今回は、初心者の方からよく質問される「汎用I/Oの構造と使い方?」についてです。 12月28日 09時00分菅井賢(STマイクロエレクトロニクス),EDN Japan
ニュース 車内での高速充電に対応するUSB充電モジュール日本モレックスは、車載向けの「USBスマート充電モジュール」に、車内での高速充電に対応するシングルおよびデュアルポートモデルを追加した。2.4Aの高い出力電流と9〜16Vのバッテリー作動電圧に対応する。 12月27日 09時00分EDN Japan
ニュース オペアンプのダイナミック応答の検討(1) タイプ2補償回路の使用時補償回路は、理想的な特性を想定したオペアンプを中心に構築したアクティブ回路が使用されます。ですが、理想的なオペアンプを想定した計算は成立せず、最終的にゲインと位相の深刻な歪みを招く結果になります。開ループゲインと、低周波および高周波にある2つの極が全体的な応答の形状をどのように規定するかが明らかになると、適切なオペアンプを選択できます。 12月26日 11時00分Christophe Basso(ON Semiconductor France SAS),EDN
ニュース 電波方式を用いた移動体検知センサーモジュール富士通コンポーネントは、24GHz帯電波のドップラー効果を活用した、移動体検知センサーモジュール「FWM7RAZ」シリーズを発表した。外部環境の影響を受けにくい電波方式を採用し、外気温と検知対象の温度差が少ない状況でも確実に検知できる。 12月26日 09時00分EDN Japan
ハウツー 160〜1万240倍までの可変ゲイン回路医療機器や科学機器では、マイクロボルトオーダーの微小電圧を計測したり増幅したりすることがある。そこで本稿では、ゲインを160〜1万240の範囲で設定できる低ノイズで温度安定性に優れた増幅回路を紹介する。 12月25日 11時00分Jerome E. Johnston(Cirrus Logic),EDN Japan
ニュース 低コスト受信性能評価に対応する測定オプションアンリツは、シグナルクオリティーアナライザー「MP1900A」シリーズ用の測定オプション「Variable ISIオプション MU195020A-040/041」「USBリンクトレーニング ソフトウェア MX183000A-PL022」を発売した。 12月25日 09時00分EDN Japan
ニュース インサーションロスを低減した圧接コンタクトアルプス電気は、モバイル機器の基板間や基板とデバイス間を接続する圧接コンタクトに、インサーションロスを低減した「SCTA□D」シリーズを追加した。従来製品に比べ、RFアンテナなどのデバイス接続時に発生するインサーションロスを低減した。 12月22日 09時00分EDN Japan
ニュース ステレオAECをサポートするボイスプロセッサXMOSは2017年12月、2チャンネル全二重音響エコーキャンセラー(AEC)をサポートするボイスプロセッサ「XVF3500」を発表した。複雑な音響環境でも、対象となる音声を正確にキャプチャーする。 12月21日 09時00分EDN Japan
連載 サーミスタ(4) ―― PTCサーミスタとは今回は、サーミスタとして、正の温度特性を持つ「PTCサーミスタ」について、分類や使い方、注意事項について解説します。 12月20日 11時00分加藤博二(Sifoen),EDN Japan
ニュース 静止電流650nAのナノパワーゼロドリフトオペアンプ日本テキサス・インスツルメンツは、静止電流650nAのナノパワーゼロドリフトオペアンプ「LPV821」を発表した。独自の自動較正技術を採用し、最大20μVの低いオフセット電圧を可能にした。 12月20日 09時00分EDN Japan
連載 制御用PCの修理(後編) 熱破損を起こした3つの原因前回に引き続き、半導体製造装置に使用されている制御用PCの修理の模様について報告する。CPU横に頭が膨れた電解コンデンサーがあり、どうも放熱設計がうまくなかったようだ。故障原因を考察していこう。 12月19日 11時00分山平豊(NSS九州),EDN Japan
ニュース 低消費かつ小型パッケージのIoT機器向け電源ICリコー電子デバイスは、IoT(モノのインターネット)機器向けに、昇降圧DC-DCコンバーターIC「RP604」シリーズ、降圧DC-DCコンバーターIC「RP512」「RP511」シリーズ、ボルテージレギュレーターIC「RP122」シリーズの4種類の電源ICを発表した。 12月19日 09時00分EDN Japan
ニュース 平面型トランスとDC-DCコンバーターのパッケージ今回の記事では、平面型トランスをベースとしたDC-DCコンバーターの概要とパッケージスタイルについて解説します。 12月18日 11時00分Steve Roberts(RECOM),EDN Japan
ニュース 車載PoC回路に対応する電源ライン用インダクター村田製作所は、高速車載インタフェースPoC(Power Over Coax)対応の電源ライン用インダクター「LQW32FT」シリーズを発表した。3225サイズ(3.2×2.5mm)でインダクタンス47μHを可能にしている。 12月18日 09時00分EDN Japan
ニュース EMV準拠の決済カードを可能にするソリューションインフィニオンテクノロジーズは、EMV(Europay, MasterCard, Visa)準拠の決済カードやスマートウェアラブルの開発を容易にするソリューション「SECORA Pay」を発表した。接触型およびデュアルインタフェース型のEMVセキュリティコントローラーとEMVアプレットを組み合わせた。 12月15日 09時00分EDN Japan
ニュース 低ジッタ性能の18出力ファンアウトバッファIDTは、通信用途向けに、18個の出力と低アディティブジッタ性能を特徴とするファンアウトバッファ「8SLVS1118」を発表した。アディティブジッタ性能は39フェムト秒と低く抑えた。 12月14日 09時00分EDN Japan
ニュース 大容量メモリを搭載した低消費電力マイコンSTマイクロエレクトロニクスは、ARM Cortex-Mベースのマイコン「STM32」ファミリーの最新製品として、120MHz動作時の性能を150DMIPS(233 ULPMark-CP)まで向上させた「STM32L4+」を発表した。 12月13日 09時00分EDN Japan
ニュース 車載向け0.5mmピッチ基板対基板コネクター京セラは、嵌合(かんごう)状態でXY方向に±1.0mm可動する、0.5mmピッチの基板対基板コネクター「5656」シリーズを発売した。125℃までの高耐熱性を備え、車載機器に求められる厳しい高温環境にも対応する。 12月12日 09時00分EDN Japan
ニュース オシロの利用で非50Ω回路のボード線図を取得ボード線図を描くためのデータは、ネットワークアナライザによって取得できるが、ほとんどのネットワークアナライザは入力インピーダンスが50Ω、75Ωに限定されており、それ以外の出力インピーダンスを持つ回路の信号を計測するにはバッファアンプが必要となる。そこで本稿では、バッファアンプを用意することなく50Ω、75Ω系以外の出力インピーダンスを持つ回路のボード線図を取得する方法を紹介する。 12月11日 11時00分Antonio Eguizabal(Freescale Semiconductor),EDN Japan
ニュース 測定精度±1.5%の相対湿度センサーICIDTは、同社の環境センサー製品に、相対湿度(RH)センサー「HS300x」ファミリーを追加した。RH測定精度±1.5%の「HS3001」、同±1.8%の「HS3002」、同±2.8%の「HS3003」、同±3.8%の「HS3004」の4種類で、測定応答時間は6秒となる。 12月11日 09時00分EDN Japan
ニュース NB-IoT機器のRF試験に対応する測定ソフトウェアアンリツは、NB(Narrow Band)-IoT機器のRF試験を可能にするNB-IoT測定ソフトウェア3種を発売した。同社のユニバーサルワイヤレステストセット「MT8870A」に実装することで、最大4台のNB-IoT機器、モジュールのRF送受信特性を自動で評価できる。 12月08日 09時00分EDN Japan
ニュース 電気容量0.2pFの4チャンネルTVSダイオードアレイリテルヒューズは、電気容量0.2pFの4チャンネルTVSダイオードアレイ「SP3422-04UTG」シリーズを発売した。一般的な4チャンネルダイオードアレイに比べてサイズを3分の1に抑え、モバイルデバイスに対応する。 12月07日 09時00分EDN Japan
ニュース 25種類の機能を備えたセンシング向けマイコン日本テキサス・インスツルメンツは、低消費電力マイコン「MSP430」に、単価0.25米ドルの「MSP430FR2000」(メモリ容量0.5Kバイト)と「MSP430FR2100」(同1Kバイト)を追加した。 12月06日 09時00分EDN Japan
ニュース ウェアラブル機器向けのセンサーソリューションMaxim Integrated Productsは、光学式パルスオキシメーターおよび心拍センサー「MAX86140」「MAX86141」と、心電図(ECG)および生体インピーダンス(BioZ)アナログフロントエンド(AFE)「MAX30001」を発表した。 12月05日 09時00分EDN Japan
ハウツー 入力電圧範囲の制限と同期整流今回の記事では、DC-DCコンバーターに入力する電圧範囲の制限と同期整流について解説します。 12月04日 11時00分Steve Roberts(RECOM),EDN Japan
ニュース 1.0MピクセルのCMOSデジタルイメージセンサーオン・セミコンダクターは、グローバルシャッターを備えた、1/4型、1.0MピクセルのCMOSデジタルイメージセンサー「AR0144」を発表した。低照度から高照度条件まで、ノイズのない鮮明かつ正確な画像を高速で撮像できる。 12月04日 09時00分EDN Japan
ニュース 6自由度で検出する産業用慣性計測ユニットアナログ・デバイセズ(ADI)は、産業用慣性計測ユニット5製品を発表した。3軸MEMS加速度センサーおよび、ジャイロスコープにより、6DoF(6自由度)で検出する。 12月01日 09時00分EDN Japan