検索
2019年9月30日の記事
ニュース

ローデ・シュワルツ・ジャパンは、同社のオシロスコープ「R&S RTP」ファミリーから、13GHz帯域幅の「R&S RTP134」、16GHz帯域幅の「R&S RTP164」を発売した。

EDN Japan
連載

マイコンユーザーのさまざまな疑問に対し、マイコンメーカーのエンジニアがお答えしていく本連載。49回目は、初心者の方からよく質問される「SPIに複数のスレーブを接続する方法」についてです。

STマイクロエレクトロニクス,EDN Japan
2019年9月27日の記事
ニュース

オン・セミコンダクターは、解像度0.3Mピクセルの高速デジタルイメージセンサー「ARX3A0」を発表した。アスペクト比は1:1で、1/10インチの正方形フォーマットのため、高さの低いモジュール設計に対応する。

EDN Japan
2019年9月26日の記事
連載

高分解能ADCに高ゲインの外部アンプを組み合わせるときは、アンプのノイズ特性を慎重に検討する必要があります。今回は、アンプが異なると同じ高分解能ADCのノイズにどう影響するのか、設計例を用いて分析します。

Bryan Lizon(Texas Instruments),EDN Japan
ニュース

インフィニオン テクノロジーズは、デバイスのセキュリティを強化するセキュリティコントローラー「OPTIGA Trust M」を発表した。国際規格CC EAL 6+に準拠し、非対称暗号のセキュリティを提供する。

EDN Japan
2019年9月25日の記事
ニュース

XP Powerは、産業および情報技術装置(ITE)アプリケーション向けのDC-DCコンバーター「DTE06」(6W)と「DTE10」(10W)を発表した。4:1の入力範囲で、変動する電源に対して広い許容範囲を提供する。

EDN Japan
2019年9月24日の記事
まとめ

「EDN Japan」に掲載した主要な記事を、読みやすいPDF形式の電子ブックレットに再編集した「エンジニア電子ブックレット」。今回は、マイコンの不良解析レポートを正しく理解するために、マイコンメーカーが行っている不良解析の内容を詳しく解説した「マイコン講座 〜不良解析編〜」を紹介します。

EDN Japan
ニュース

Teledyne e2vは、3Dレーザー計測用途に特化したCMOSイメージセンサー「FLASH」ファミリーを発表した。水平解像度が4Kと2Kの2種類を用意し、6μmのグローバルシャッターCMOSピクセルを搭載する。

EDN Japan
2019年9月20日の記事
連載

直流電源はさまざまな分野で使われているため、多くの製品が市場にある。今回の解説では、製品の開発や生産の現場で使われているプログラマブル直流安定化電源のうち、対象物にエネルギーを供給する試験用電源について、「製品の種類、機器選定での留意点、製品の内部構造、使用上の注意点、利用事例の紹介」などの基礎知識を紹介していく。

TechEyesOnline
ニュース

日本テキサス・インスツルメンツは、終端電流が20mAのバッテリーチャージャースイッチングIC「BQ25619」を発表した。終端電流60mA以上の競合製品に比べ、バッテリー容量と動作時間を各7%向上できる。

EDN Japan
2019年9月19日の記事
ニュース

京セラは、嵌合(かんごう)高さ最低4mmと低背の0.5mmピッチ基板対基板コネクター「5655」シリーズを発表した。挟み込み2点接点の端子構造と挿抜時の破損リスクを抑制する金具形状により、高い接触信頼性と堅牢性を確保している。

EDN Japan
2019年9月18日の記事
ニュース

インテルは、同社の10nmプロセス技術をベースにしたFPGAファミリー「Agilex」の出荷を開始した。既存のFPGA「Stratix 10」に比べ、性能を最大40%向上、消費電力を最大40%削減できる。

EDN Japan
2019年9月17日の記事
ニュース

TDKは、高耐性DCリンク用フィルムコンデンサー「B3277M」シリーズを発表した。温度85℃、相対湿度85%、定格電圧で1000時間の耐湿負荷試験をクリアしており、過酷な使用環境条件にも適する。

EDN Japan
2019年9月13日の記事
ニュース

ビシェイ・インターテクノロジーは、電磁干渉抑制用のフィルムコンデンサー「F340X1」「F340X2」「F340Y2」を発表した。高温高湿バイアス試験に合格しており、厳しい環境下で使用できる。RoHSや難燃性UL94規格V-0にも準拠している。

EDN Japan
2019年9月12日の記事
ニュース

ルネサス エレクトロニクスは、120MHz動作の32ビットマイコン「RX651」グループに、超小型IoTモジュール向けの64ピン小型パッケージ製品を追加した。4.5mm角のBGAパッケージと10mm角のQFPパッケージの2種類を提供する。

EDN Japan
2019年9月11日の記事
特集

SiC(炭化ケイ素)やGaN(窒化ガリウム)を使ったパワーデバイスの実用化に伴い、電源設計においても回路シミュレーションを実施する必要性が高まっている。しかし、「実測値とシミュレーション結果が合わない」というケースが頻発している。なぜ、シミュレーションがうまく行かないのか。その理由と解決策を紹介してきたい。

武田亮/橋本憲良(キーサイト・テクノロジー),EDN Japan
ニュース

シリコン・ラボラトリーズは、小型で堅牢なデジタルアイソレータースイッチ「Si834x」ファミリーを発表した。ガルバニック絶縁と100kV/マイクロ秒以上のコモンモード過渡耐性により、信頼性とパフォーマンスに優れる。

EDN Japan
2019年9月10日の記事
ニュース

村田製作所は、次世代車載ネットワーク規格CAN FD対応の巻線コモンモードチョークコイル「DLW32SH101XF2」を発表した。IEC62228-3でCAN FD用CMCCに求められる、DCMR Class3に適合している。

EDN Japan
2019年9月9日の記事
ニュース

日本モレックスは、「USB Type-Cコネクターおよびケーブル」ファミリーにストレートタイプの「USB Type-Cレセプタクル」を追加した。USB 3.1Gen2規格に準拠し、堅牢なPCBマウントとなるよう、シェル側に4つ、中間プレートに2つのタブを備える。

EDN Japan
2019年9月6日の記事
ニュース

パワー・インテグレーションズは、オフラインCV/CCフライバックスイッチング電源用IC「InnoSwitch3」ファミリーに、窒化ガリウム(GaN)をベースにしたAC-DCコンバーターICを追加した。

EDN Japan
2019年9月5日の記事
ニュース

テレダイン・ジャパンのプロトコルアナライザー/ジャマー「Summit M5x」が、高速インターコネクト技術「Gen-Z」に対応した。エラー注入や通信内容の加工などのジャマー機能も備え、エラー耐性を効率的に検証できる。

EDN Japan
2019年9月4日の記事
ニュース

アルプスアルパインは、自動車のサイドドアやボンネットの開閉などを検知する検出スイッチ「SPVQ8」シリーズを発表した。端子形状をショートフォーク型へ最適化したことで、従来比25%薄型化した。

EDN Japan
2019年9月3日の記事
特集

車載Ethernetが実装された製品開発を行う上で、ハードウェアエンジニアが直面する大きな課題は2つある。1つ目は、試作を繰り返すカット&トライの方法だけでは製品開発がうまくいかないこと、2つ目は、車両での通信不具合が発生した場合のデバッグが困難であることだ。本稿ではこれらの課題へのアプローチ方法を提案する。

小室行央(キーサイト・テクノロジー),EDN Japan
ニュース

TDKは、車載規格AEC-Q200に準拠した、車載用Ethernet向けチップバリスタ「AVRH10C101KT1R1NE8」の量産を開始した。サイズは1.0×0.5×0.5mmで、従来品に比べて体積比で75%小型化した。

EDN Japan
2019年9月2日の記事
ニュース

エヌエフ回路設計ブロックは、低雑音かつ高安定出力の直流電圧源「LP6016-01P」を発売した。水晶発振器の制御電圧源、A-Dコンバーターの基準電圧源として、デバイスやセンサーを高精度に制御する。

EDN Japan
ページトップに戻る