ニュース 2024年8月16日 【問題】コンデンサーの基本、選択のポイントとは?:クイズで学ぶ! 半導体の基礎知識(1/2 ページ) EDN Japanの記事からクイズを出題! 半導体/エレクトロニクス技術の知識を楽しく増やしていきましょう。 [EDN Japan] PC用表示 関連情報 Share Tweet LINE Hatena 問題 コンデンサーは、最も種類の多い受動部品の1つです。一般的には、誘電体の材質によって分類され、種類によって基本性能や用途、価格が異なります。 下の表は、コンデンサーの種類ごとにそれぞれの特徴をまとめたものです。A〜Dの特長に当てはまるコンデンサーの種類を、選択肢から選んでください。 コンデンサーの種類と特長 選択肢 積層セラミックコンデンサー アルミ電解コンデンサー フィルムコンデンサー ※[解答の閲覧]には、会員登録(無料) およびログインが必要になります。 答えは次のページに! Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved. | 次のページへ