「RXファミリ」の超低消費電力版マイコン第1弾:ルネサス RX111グループ
ルネサスは、「RXファミリ」の超低消費電力版製品として、USBなど多くの通信機能を搭載した「RX111グループ」31品種を製品化した。ヘルスケア機器やスマートメーター、産業機器などでの応用を見込む。
ルネサス エレクトロニクスは2013年4月15日、32ビットマイコン「RXファミリ」の超低消費電力版製品の第1弾として、USBなど多くの通信機能を搭載した「RX111グループ」31品種を製品化したと発表した。消費電流は通常動作時100μA/MHz、スタンバイモード時350nAを達成した。サンプル出荷は2013年7月から、量産は同年9月からを予定している。
新製品は、マイコンに対して高い性能とともに低消費電力、小サイズを求める家庭用ヘルスケア機器や、センサー端末、スマートメーター、産業機器など向けに開発した。通常動作時100μA/MHz、スタンバイモード時350nAの低消費電流性能に加え、スタンバイから通常動作に4.8μ秒で復帰できる高速復帰機能を備える。そのため、モバイル機器など「頻繁にスタンバイモードを使用する機器に最適なマイコンとなっている」(同社)とする。
動作周波数32MHzで動作し、1MHz当たり3.08CoreMark、1mA当たり14.9CoreMarkの処理性能を持つ。周辺機能として、USB2.0ホスト/ファンクションモジュールを内蔵する。ホスト機能を使ったUSBメモリの制御やバッテリーチャージャ機能を使用した携帯機器への充電制御などが行える。
RX111グループは、CPUコアアーキテクチャが同一の「RX600シリーズ」「RX200シリーズ」と互換性がある。パッケージのピン数は36〜64ピンがあり、内蔵フラッシュメモリ容量は16K〜128KBがそろう。サンプル価格は280円となっている。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 「自動車分野は中核事業」、ルネサスが9コア搭載の車載情報機器向けSoCを発表
ルネサス エレクトロニクスの車載情報機器向けSoC(System on Chip)「R-Car H2」は、合計9つのCPUコアを搭載するなど、車載情報機器向けSoCとして「世界最高性能」(同社)を実現している。「PowerVR G6400」による画像処理能力の高さを示すデモンストレーションも行った。 - そもそも“マイコン”って何?
マイコンを使いこなすために知っておくべき基本用語を毎回1つずつ取り上げて解説する新連載がスタート!! 第1回目の今回は、「そもそも“マイコン”って何?」という問い掛けから、マイコンの実態や応用分野、具体的な働きについて紹介します。 - マイコンと加速度センサーを1パッケージに、携帯機器の消費電力を低減
「LIS331EB iNEMO-A」は、3軸加速度センサーとARMマイコンを1パッケージに搭載している。マイコンを内蔵することで、ホストコントローラとアプリケーションプロセッサの負荷を軽減し、携帯機器の低消費電力化に貢献する。