ニュース
2Dマルチタッチと3Dジェスチャ入力を融合、マイクロチップの開発キット:マイクロチップ 3D TouchPad
Microchip Technology(マイクロチップテクノロジー)の「3D TouchPad」(DM160225)は、2Dマルチタッチと3Dジェスチャ入力の機能を融合した開発キットである。PCおよび周辺機器の用途に向ける。
Microchip Technology(マイクロチップテクノロジー)は2014年10月、2Dマルチタッチと3Dジェスチャ入力の機能を融合した開発キット「3D TouchPad」(DM160225)の供給を始めた。PCおよび周辺機器の用途に向ける。これ以外にも衛生機器やホームオートメーション、ゲームコントローラ、ウェアラブル機器、車載電子機器などへの応用も期待している。
3D TouchPadは、最大10個のタッチポイントとマルチフィンガーサーフェスジェスチャに対応できる「投影型静電容量式2Dマルチタッチ」機能に、パッドから最大10cm離れた空間で3Dジェスチャを検出することができる独自のGestIC技術を用いた「3Dジェスチャ認識」機能を追加して融合した、新しい入力システムである。しかも、2Dマルチタッチ機能は、新たに開発した静電容量式タッチスクリーンラインドライバを採用することで、機能強化を図っているという。
3D TouchPadには、ドライバなしですぐに利用可能な「Windows7/8.x」および「OS x」向けの機能や、無償で提供するシステム開発者向けGUIやSDK/APIパッケージなども含まれている。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 自律動作の周辺モジュールを内蔵、マイクロチップの8ビットPICマイコン
マイクロチップの「PIC16F170X/171X」ファミリは、自律的に動作することが可能な周辺モジュールを内蔵した8ビットマイクロコントローラである。周辺機能の端子割り当ては柔軟に変更することができる。また、独自の低消費電力技術を採用しており、これまでに比べてバッテリの使用時間を延長することも可能だ。 - MIPS microAptivコア採用で性能3倍に、マイクロチップの新型32ビットMCU
マイクロチップ・テクノロジーの「PIC32MZ EC(Embedded Connectivity)」ファミリは、同社従来品に比べ約3倍の演算性能を実現しつつ、競合製品に比べコード密度を30%向上した32ビットマイクロコントローラ(MCU)である。民生用オーディオやFAシステム、ビル制御システム、車載電子システム、セキュリティ機器など、幅広い用途に向ける。 - 「これが50〜200Wの最適解」、アナログ方式のDC-DC制御ICにマイコンを内蔵
マイクロチップの「MCP19111」は、アナログ方式のDC-DCコンバータ制御ICにフラッシュマイコンを混載した製品である。これを同社はデジタル制御とアナログ制御の“ハイブリッド型”と呼ぶ。電力容量が50〜200W程度と中規模の電源回路で、旧来のデジタル制御ICではその自己消費電力が無視できないような用途に向くという。