AEC-Q101準拠の低背/小型の表面実装型SMFパッケージダイオード:ビシェイ・インターテクノロジー SE10FJHM3など
ビシェイ・インターテクノロジーは、6種の整流ダイオードを低背・小型の「表面実装型SMF(DO-219AB)eSMPパッケージ」で発表した。車載用途向けで、PCBスペースを大幅に削減でき、電力密度を向上して全体コストを低減できる。
ビシェイ・インターテクノロジーは2015年1月、6種の整流ダイオードを低背・小型の「表面実装型SMF(DO-219AB)eSMPパッケージ」で発表した。車載用途向けで、標準SMA・SMB・SMCパッケージと比べてPCBスペースを大幅に削減でき、電力密度を向上して全体コストを低減できる。
6種の整流ダイオード
SMFパッケージを採用する新製品は、標準リカバリーダイオード「SE10FJHM3」、ショットキーバリアダイオード「SS1F4HM3」「SS1FH6HM3」「SS2FH6HM3」、Hyperfast FRED Ptダイオード「VS-1EFH02HM3」「VS-2EFH02HM3」の6種。いずれもAEC-Q101に準拠し、1Aと2Aの順方向電流、低いリーク電流、低い順方向電圧降下を特長とする。
Hyperfast FRED Ptダイオードは、車載用エンジン制御装置(ECU)、アンチロック・ブレーキ・システム(ABS)、LED照明などで、高周波DC/DCコンバータ、フリーホイール・ダイオード、電力極性保護用途に対応できる。逆回復時間は28n秒で、超高速かつ優れたソフトリカバリー特性を持つ。さらに、200Vのブレークダウン電圧、1Aで0.93Vの低い順方向電圧降下を提供できるという。
プレーナー構造を採用した標準リカバリータイプは、AEC-Q101-001のhuman body model(接触モード)のクラスH3B(8kV未満)のESD保護性能を備えた。また、ショットキーバリアダイオードでは、40Vと60Vの逆電圧、1A、125℃で0.37Vの順方向電圧降下を提供できる。
同パッケージのほぼ全てのデバイスは、動作ジャンクション温度が最大+175℃、J-STD-020の吸湿レベル(MSL)1を満たし、LFはピーク時260℃となる。自動組み立て装置に対応し、RoHS指令2011/65/EUに準拠した他、JEDEC JS709A規格に対応したハロゲンフリー品で、JESD 201 class 2によるウィスカー耐性が実証されているという。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 思わぬ過電圧にも備えて安心、ダイオード利用の保護回路
オペアンプICに個別トランジスタを“ちょい足し”して性能を高めたり機能を拡充したりできる定番回路集。今回は、過大な入力電圧からオペアンプを守る、ダイオードを使った保護回路を紹介しましょう。過電圧の危険は、アナログ信号処理回路のいろんなところに潜んでいます。どうぞご注意を! - ダイオードのターンオン特性を把握する
スイッチングレギュレータの高周波対応が進んでいる。それに伴い、ダイオードのターンオン特性にも注目が集まるようになってきた。ターンオン特性によっては、スイッチングレギュレータを構成するICが故障してしまう可能性があるからだ。本稿では、このターンオン特性を正しく測定する方法について解説する。 - 有事にアンプを守り、平時は何もしないダイオード回路
オペアンプICに個別トランジスタを“ちょい足し”して性能を高めたり機能を拡充したりできる定番回路集。今回は、トランジスタの親戚にあたるダイオードを使った回路です。オペアンプICの入力差動電圧が絶対最大定格を超えないように抑え込んでアンプを保護したり、グラウンドセンス回路の入力を保護したりする用途に使えます。 - SiCダイオードを採用した高速スイッチング特性重視型パワー半導体モジュール
三菱電機は、SiC(炭化ケイ素)によるダイオードを用いて、高速スイッチング特性を最適化したパワー半導体モジュールのサンプル出荷を開始した。 - ダイオードなどの非線形負荷を節点法で解析する
電圧と電流が比例する線形負荷と異なり、電圧と電流が比例しないダイオードのような非線形負荷も存在する。第3回は、SPICEの節点法における非線形負荷の解析手法について説明する。