ニュース
オシロスコープに2モデルを追加、帯域を1GHzに拡張:ローデ・シュワルツ R&S RTM2000シリーズ
ローデ・シュワルツ・ジャパンは、オシロスコープ「R&S RTM2000シリーズ」に、200MHzモデルと1GHzモデルを追加した。同時に、7桁の周波数測定精度を可能にした、DVM/周波数カウンタ機能「R&S RTM-K32」を発売した。
ローデ・シュワルツ・ジャパンは2015年3月、オシロスコープ「R&S RTM2000シリーズ」に、新たに200MHzモデルと1GHzモデルを追加した。同時に、新たなオプションとして、DVM(デジタル電圧計)/周波数カウンタ機能「R&S RTM-K32」の販売も開始した。
R&S RTM2000シリーズは、4.6kgと軽量で、12秒で起動する機動性やVirtual Screenなどの使いやすい機能を備えたオシロスコープとなる。これまで350MHzと500MHzを販売していたが、今回新たに2モデルを追加したことで、1GHzまで帯域を拡張した。
7桁の周波数測定精度
併せて追加されたR&S RTM-K32では、7桁の周波数測定精度を可能にした。また、単体のDVMを上回る機能を搭載し、DCやACRMS、クレストファクタ、ピーク・ピーク電圧の測定などにも対応している。さらに、同社の「アクティブ・プローブRT-Zシリーズ」と併せて使用することで、電圧値を0.1%の確度で正確に測定できるという。
価格(税別)は、200MHzモデルが48万円から、1GHzモデルが117万2000円から、R&S RTM-K32が1万3000円となる。同社では、RTM2000シリーズで年間80台の販売を目指すとしている。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 進化したオシロスコープを使いこなせる、 真のエンジニアになろう
電子機器や組み込み機器などの開発において欠かすことのできないオシロスコープについて、その操作方法や概念をあらためて解説します。 - 電圧計、周波数カウンタ機能を追加したオシロスコープを発売
テレダインは、多機能オシロスコープ「WaveSurfer 3000」シリーズの機能を強化し、新たにデジタル電圧計、周波数カウンタ機能などを追加した。 - 進化した「4万円台オシロ」、価格そのままで性能と機能は2倍に
テクトロニクスは、エントリークラスのオシロスコープの新製品「TBS1000Bシリーズ」を発表した。最安製品の「TBS1052B」は1GS/秒のサンプルレートに対応する50MHz機ながら4万9500円(税別)という低価格設定となっている。 - 100GHz、240Gサンプル/秒を達成、レクロイのハイエンドオシロ
テレダイン・レクロイ・ジャパンは、最大100GHzの帯域と240Gサンプル/秒のサンプルレートを達成したオシロスコープ「LabMaster 10-100Zi」を発表した。次世代の通信システム、広帯域電子部品、基礎科学の研究などにおける信号波形の捕捉/解析用途に向ける。 - “6 in 1”オシロスコープ、機能や性能を手元でアップグレード可能
テクトロニクスは、スペクトラムアナライザなど、最大で6種類の測定機能を1台の筐体に統合できるミックスド・ドメインオシロスコープ「MDO3000シリーズ」を発表した。オプションの機能やモジュールを追加すれば、測定仕様に応じた機能や性能に手元でアップグレードすることが可能である。