マイコン不要の車載BLDCモーター用ゲートドライバ:オンセミ LV8907UW
オン・セミコンダクターは2016年6月、マイコンを使用せずに車載用三相ブラシレス(BL)DCモーターをセンサーレス制御できるドライバIC「LV8907UW」を製品化した。
HWロジック内蔵でプログラミングも不要
オン・セミコンダクターは2016年6月20日(米国時間)、マイコンを使用せずに車載用三相ブラシレス(BL)DCモーターをセンサーレス制御できるドライバIC「LV8907UW」を製品化したと発表した。自動車の空調ファン、油圧ポンプ、ラジエーターファンなどで使用される三相BLDCモーター向けで、これまでマイコンとゲートドライバの2チップ構成だったドライバ/コントロール部を1チップ構成とし、ソフトウェアプログラミングも不要にする。
LINトランシーバーも内蔵
6個のNチャンネルMOSFETを駆動できるゲートドライバと100%のデューティサイクルで動作する2段階のチャージポンプを組み込む。また、外部からのPWM信号入力でモーターを制御できるハードウェアロジックを搭載し、これまでゲートドライバに外付けで必要だったマイコンを不要にした。
ハードウェアロジックは、120°通電型制御の他、静音性を高められる150°通電型制御も選択可能。起動や速度設定などの主要なパラメータおよび機能を、SPIインタフェースを用いて設定でき、1回書き込み(OTP)メモリに保管できる。速度制御は、閉ループと開ループのいずれにも対応する。
40V耐圧で、動作電圧は5.5〜20V。LINトランシーバーやウォッチドッグタイマー、LDOの他、過電流、過電圧、短絡、低電圧、温度過上昇などに対する保護機能を備える。最大動作接合部温度は175℃で、車載用ICの品質信頼性規格「AEC-Q100」を取得している。
パッケージは、7mm角サイズの48ピンSQFPを採用。価格は、2500個注文時、5.55米ドルとしている。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- ブラシレスDCモーターの利点と課題解決例
ブラシレスDC(BLDC)モーターは、その技術的優位性と高効率性により、多くの既存アプリケーションにおいてブラシ付きモーターに置き換わりつつある。BLDCモーターの利点を紹介するとともに、制御が複雑なBLDCモーターへの移行課題を解決する1つの例を紹介する。 - モーター技術者の登竜門、高効率・長寿命のブラシレスDCモーターを理解しよう
前回はモーターが回転する原理、モーターをどうやって回転させれば高効率化を実現できるかついて基本的知識を紹介した。2回目となる今回は、モーターの進化と種類に始まり、モーターを扱う技術者であれば避けては通れない“高効率・長寿命を実現できるブラシレスDCモーターの高効率駆動”に論点を当てる。 - DCモーターの性能線図を理解して高効率駆動について考えてみよう
今回は、ブラシ付きDCモーターの特長と性能線図を解説していこう。重要なポイントを押さえながら、誘起電圧の与える影響を理解し、高効率駆動のための印加電圧位相を考えよう。 - モーター制御に不可欠なエンコーダ、その多様な用途
回転/移動体の移動方向や移動量、角度を検出する電子部品である「エンコーダ」。ニッチな部品かもしれませんが、本当にさまざまな機器に活用されています。今回は、エンコーダについて知って頂き関心を持ってもらうことを目的に、エンコーダの概略や多様なアプリケーションを紹介します。