検索
ニュース

最大100Vppの入力範囲に対応するオシロスコープ日本NI PXIe-5164

日本ナショナルインスツルメンツは、オシロスコープの新製品「PXIe-5164」を発表した。モジュール式でオープンなPXI規格で構築され、ユーザーが搭載FPGAを自由にプログラムできる。

Share
Tweet
LINE
Hatena

最大34チャンネルの同時計測システムを構築可能

 日本ナショナルインスツルメンツ(日本NI)は2016年10月、オシロスコープの新製品「PXIe-5164」を発表した。モジュール式でオープンなPXI(PCI eXtensions for Instrumentation)規格で構築され、ユーザーが搭載FPGAを自由にプログラムできる。

 同製品は、オフセットの調整で、100Vppで±250Vのレンジ内の信号を計測できる。2つの入力チャンネルは、最大100Vpp(ピークトゥピーク)の計測レンジを持ち、帯域幅400MHzでサンプルレート1ギガサンプル/秒、分解能14ビットでサンプリング可能だ。

 モジュール性アーキテクチャを生かし、最大34チャンネルの同時計測システムをPXIシャシー内に構築できる。8レーンのPCI Express Gen2に対応。収集データを3.2Gバイト/秒のデータレートでストリーミングする。

 Xilinx製の「Kintex-7 410 FPGA」は、システム開発プラットフォーム「NI LabVIEW」で開発。ユーザーは、フィルターやトリガーの処理を含むカスタムのIP(Intellectual Property)を柔軟に構築できるという。


オシロスコープ「PXIe-5164」

 また、ドライバソフトウェア「NI-SCOPE」に含まれる対話式ソフトフロントパネルを使用し、基本的な計測や自動化アプリケーションのデバッグ、テストプログラムの実行中にオシロスコープで取得したデータの表示が可能。NI-SCOPEはヘルプファイル、ドキュメント、サンプルプログラムに加え、C言語、Microsoft .NET、LabVIEWなど、さまざまな開発環境に対応したプログラミングインタフェースも提供する。

 PCI Express対応のバスインタフェースにより、高いスループットでのデータ転送、タイミング機能、トリガ機能で1ナノ秒未満の精度での同期もできる。同社のエコシステムを活用することで、テストに要するコストを抑え、市場投入までの期間が短縮可能だ。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ページトップに戻る