ニュース
最大級の電流密度を誇るパワー半導体モジュール:三菱電機 XシリーズLV100タイプ
三菱電機は、電鉄や電力などの大型産業機器向けに、大容量パワー半導体モジュール「HVIGBTモジュールXシリーズ LV100タイプ」2種を発表した。大電流密度により、インバーターの高出力化や高効率化に寄与する。
電流密度8.57A/cm2を達成
三菱電機は2017年5月、電鉄や電力などの大型産業機器向けに、大容量パワー半導体モジュール「HVIGBTモジュールXシリーズ LV100タイプ」2種を発表した。8.57A/cm2の電流密度により、インバーターの高出力や高効率化に貢献する。2017年9月より順次販売を開始する。
LV100は、同社独自のIGBTとRFCダイオードを搭載した高耐圧絶縁ゲート型HVIGBT(High Voltage Insulated Gate Bipolar Transistor)で、Siモジュールとしては業界最大という電流密度8.57A/cm2を達成している。また、AC主電極を3端子備え、電流を分散して電極端子の発熱を緩和し、インバーターの高出力化や高効率化を可能にした。
耐電圧は3.3kVで、定格電流は450Aおよび600A。端子配列を最適化したことで容易に並列接続ができ、多様なインバーター構成や容量に対応する。パッケージには、絶縁板と放熱板を一体化した構造を採用し、サーマルサイクル寿命が向上した。
さらに同社では今後、シリコン(Si)に比べて低損失、高周波動作が可能な炭化ケイ素(SiC)を用いたLV100タイプ品をラインアップに追加する予定だ。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- SiCパワー半導体製造を6インチウエハーに移行へ
STマイクロエレクトロニクスは、ハイブリッド自動車と電気自動車向けのSiCパワー半導体とAEC-Q101認定取得スケジュールを発表した。2016年末までに6インチウエハーへ移行する。 - 第7世代IGBTを搭載したパワー半導体モジュール
三菱電機は、第7世代IGBTを搭載したパワー半導体モジュール「IPM G1」シリーズのサンプル提供を開始した。産業用機器の低消費電力化/小型化に対応するという。 - 発電量を30%増大させるセルオプティマイザー
Maxim Integrated Productsは2016年9月、太陽電池パネルの発電量を30%増大させるセルストリングオプティマイザを発表した。最大電力点追従(MPPT)を実行する初の集積型パワーICだ。 - 窒化ガリウムの時代が到来、シリコンに対する優位性がより明らかに
シリコンプロセスは、時代の急激な変化により、効率的なパワー変換を行う適切な手段として十分な役割を果たせなくなりつつある。そのため、エレクトロニクス業界は、新しい種類のパワー半導体への依存を徐々に増やしている。そこで、本記事ではパワーシステム設計の将来を形作るプロセス技術の1つとして台頭しつつある、窒化ガリウム(GaN)について検証する。 - ファイバーアウト出力200Wの半導体レーザー
リコーは、高い出力性能を備えたファイバーカップリング式808nm帯半導体レーザー「ハイパワーVCSELモジュール」を開発した。VCSELアレイ単体の出力は310W、ファイバーアウト出力は200Wを達成。センシング用途に加えて、エンジンなどの点火用途にも適用できるという。 - 交流を直流に変換する「AC-DC電源」のきほん
コンセントにつなぐ電気製品になくてはならないAC-DC電源。ノートPCやスマートフォンのアダプタなどで身近に使用している割に、その仕組みを知らない人は多い。そんなAC-DC電源の必要性や方式の基本を紹介する。