PCIe Gen4物理層コンプライアンス試験ソフトウェア:テレダイン QPHY-PCIE4-TX-RX
テレダイン・レクロイ・ジャパンは、PCI Express 4.0(PCIe Gen4)試験を自動的に実施する物理層コンプライアンス試験ソフトウェア「QPHY-PCIE4-TX-RX」を発表した。PCIe Gen4で要求される16Gバイト/秒(GB/s)のデータレートに対応する。
16Gバイト/秒のデータレートに対応
テレダイン・レクロイ・ジャパンは2018年2月、PCI Express 4.0(PCIe Gen4)試験を自動的に実施する物理層コンプライアンス試験ソフトウェア「QPHY-PCIE4-TX-RX」を発表した。PCI Express 4.0で要求される16Gバイト/秒(GB/s)のデータレートに対応する。
同ソフトウェアは、PCIe Gen4の送信機や受信機に対して、エレクトリカル試験とリンクイコライザー試験を自動的に実施する。同時に発表されたCBB(Compliance Base Board)コントローラー「TF-PCIE4-CTRL」でフィクスチャーとDUT(Device Under Test)を自動制御することで、迅速なコンプライアンス試験が行える。
同社のPCI Expressリンク層デコードソフトウェアオプション「PCIEbus D」を拡張し、PCIe Gen4で使われる16GB/sのデータレートに対応する。オシロスコープで補足したPCIe Gen4の信号を解析し、高精度のリンクイコライザー試験に対応。物理層とプロトコル層の問題も解析できる。
また、同社のオシロスコープとアンリツのシグナルアナライザー「MP1900A」を組み合わせることで、受信機試験とリンクイコライザー試験など、包括的なPCIe Gen4試験ソリューションが可能になった。これにより、PCI Express 5.0(PCIe Gen5)で要求される32GB/sのデータレートにも対応する。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- SAS 4.0規格対応のプロトコルアナライザー
テレダイン・レクロイ・ジャパンは、SAS 4.0規格に対応したプロトコルアナライザー「Sierra M244」を発表した。ジャマーを内蔵しており、24Gビット/秒仕様のデバイスやシステムを検証できる。 - 8種の計測機能を搭載した多機能オシロスコープ
ローデ・シュワルツは、コンパクトな筐体ながら、複数の機能を搭載したオシロスコープ「R&S RTC1000」を発表した。8チャンネルのロジックアナライザー、4チャンネルのパターンジェネレーター、プロトコルアナライザー機能などを搭載している。 - 進化したオシロスコープを使いこなせる、 真のエンジニアになろう
電子機器や組み込み機器などの開発において欠かすことのできないオシロスコープについて、その操作方法や概念をあらためて解説します。 - 高速オシロスコープを使いこなす
最近のデジタルオシロスコープは、かなり高精度な測定や解析が可能である。しかし、このような高度な機能をうまく使いこなすには、入念に準備しなければならない。 - ICの電源イミュニティ試験で熱いノイズを作る
- PCI Expressの概要と高速化を支える技術
第4回となる今回は、PCI Expressを取り上げます。PCI Expressは、コンピュータ・マザーボードの拡張バスであり、それ以前のパラレルバスであるPCI(Peripheral Component Interconnect)をシリアル化したものです。