ニュース
硫化物系固体電解質を用いたコイン形全固体電池:マクセル コイン形全固体電池
マクセルは、「コイン形全固体電池」のサンプル出荷を開始した。10年以上の貯蔵、充放電サイクルが可能で、−50〜+100℃の温度領域で動作する。
マクセルは2019年9月、硫化物系固体電解質を用いた「コイン形全固体電池」のサンプル出荷を開始した。商品化は2020年度を予定しており、ウェアラブル機器、IoT(モノのインターネット)機器、車載機器などの用途を見込む。
10年以上にわたり安定した電池特性を発揮
この電池には、三井金属鉱業と共同で改良した硫化物系固体電解質と、固体電解質向けに組成や粉体特性を制御した独自の電極材料を採用。充放電に伴う抵抗上昇を抑制して、電解液を使用した従来の電池に比べ高負荷時での放電容量が約30%向上した。
充電電圧や作動電圧は既存電池と互換性を持ち、既存電池制御システムを流用できる。また、温度に対し安定性の高い固体電解質を採用しているため、−50〜+100℃の温度領域で動作できる。
さらに、電解液起因の劣化が発生せず、200℃付近まで安定を保つため、10年以上にわたり安定した電池特性を発揮。10年間に相当する加速試験条件で貯蔵した後の容量を電解液系電池と比較すると、全固体電池は電解液系電池に対して、充電状態での貯蔵では約17%、放電状態では約36%、高い容量を維持する。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 4:1の入力範囲を持つDC-DCコンバーター
XP Powerは、産業および情報技術装置(ITE)アプリケーション向けのDC-DCコンバーター「DTE06」(6W)と「DTE10」(10W)を発表した。4:1の入力範囲で、変動する電源に対して広い許容範囲を提供する。 - 2段階ドライブ能力を持つ絶縁型ゲートドライバー
アナログ・デバイセズは、2段階のドライブ能力を持つ絶縁型ゲートドライバー「ADuM4122」を発表した。同ドライバーを採用することで、低速および高速スイッチングへの動的な移行が可能となり、高効率のままEM放射と消費電力を抑えられる。 - 歪み除去機能付き高電圧AC-DC LEDドライバー
STマイクロエレクトロニクスは、歪み除去機能付き高電圧AC-DC LEDドライバー「HVLED007」を発表した。照明関連の規制に準拠する、省電力のソリッドステート照明機器に適する。 - 低オン抵抗汎用PチャンネルMOSFET
トレックス・セミコンダクターは、低オン抵抗で高速スイッチング特性を備えた、汎用PチャンネルMOSFET「XP23」シリーズを発表した。オン抵抗は0.33〜5Ωで、耐圧は30V、ドレイン電流は0.2〜1.5Aとなっている。 - 低静止電流の小型LDOリニア電圧レギュレーター
日本テキサス・インスツルメンツは、低静止電流の小型LDOリニア電圧レギュレーター「TPS7A02」を発表した。電力要件の厳しい産業用およびパーソナルエレクトロニクスにおいて、バッテリー寿命を倍増する。 - 終端電流20mAのバッテリーチャージャーIC
日本テキサス・インスツルメンツは、終端電流が20mAのバッテリーチャージャースイッチングIC「BQ25619」を発表した。終端電流60mA以上の競合製品に比べ、バッテリー容量と動作時間を各7%向上できる。