検索
連載

マイコンに搭載されているセンターアラインPWMって何?Q&Aで学ぶマイコン講座(87)(1/6 ページ)

マイコンユーザーのさまざまな疑問に対し、マイコンメーカーのエンジニアがお答えしていく本連載。今回は、中級者の方からよく質問される「マイコンに搭載されているセンターアラインPWMって何?」についてです。

Share
Tweet
LINE
Hatena

過去の質問一覧はこちら

 素朴な疑問から技術トラブルなどマイコンユーザーのあらゆる悩みに対し、マイコンメーカーのエンジニアが回答していく連載「Q&Aで学ぶマイコン講座」。

 今回は、中級者から多く寄せられる質問です。

 マイコンに搭載されているセンターアラインPWMって何のことですか?

 PWM(Pulse Width Modulation:パルス幅変調)には、通常の「エッジアラインPWM」と「センターアラインPWM」の2種類があります。センターアラインPWMには以下の特徴があります。

  1. センターアラインPWMの周期=エッジアラインPWMの周期の2倍−PWMのカウンタに供給されるクロック1回分の周期
  2. PWMのデューティ比が変化しても、PWMのオン期間の中央もしくはオフ期間の中央で割り込み発生やADC(A-Dコンバーター)変換開始をさせることができる

 上記2番目の特徴から、センターアラインPWMはオン期間の中央もしくはオフ期間の中央で電流計測を行う必要のあるアプリケーション(3相モーター制御など)に適しており、多く用いられます。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

       | 次のページへ
ページトップに戻る