5G FR1対応デバイスの6GHz帯RF試験ソフト:アンリツ MX800010A-014
アンリツは、ラジオコミュニケーションテストステーション「MT8000A」向けのソフトウェアオプションとして、「NR Licensed 6GHz Band Measurement MX800010A-014」を発売した。5G(第5世代移動通信) FR1対応デバイスにおける、6GHz帯のRF試験に対応する。
アンリツは2024年2月、ラジオコミュニケーションテストステーション「MT8000A」向けのソフトウェアオプションとして、「NR Licensed 6GHz Band Measurement MX800010A-014」を発売した。5G(第5世代移動通信) FR1対応デバイスにおける、6GHz帯のRF試験に対応する。
RF試験とプロトコル試験、アプリケーション試験をサポート
MT8000Aは、5Gの擬似基地局の機能を備えたラジオコミュニケーションテストステーションだ。FR1(〜7.125GHz)からFR2(ミリ波帯)のRF試験とプロトコル試験、アプリケーション試験を1台でサポートする。
現在運用中の5G FR1を用いたサービスは、ライセンスバンドが6GHz以下となっている。しかし、昨今はモバイルデータトラフィックが増加。これに対応するため、2022年6月に仕様策定が完了した3GPP Release 17では、5G FR1のライセンスバンドが5.925G〜7.125GHzの6GHz帯まで拡張された。
6GHz帯は、Wi-Fiなどの運用に免許を必要としないアンライセンスバンドでの使用も検討されていて、各国の間で周波数の運用方法について意見が分かれていた。これに関して、2023年12月に閉幕した世界無線通信会議「WRC-23」で、6GHz帯のアッパーバンド(6.425G〜7.125GHz)を5G FR1のライセンスバンド用として割り当てることに合意。同年7月に割り当て済みの中国に続き、欧州やアフリカ地域にも、アッパーバンドが割り当てられることとなった。
今回、MX800010A-014を提供することで、MT8000Aが6GHz帯のRF試験に対応。5G FR1対応デバイスのRF性能は周波数によって異なるため、RF試験対応のMT8000Aにより、各国の6GHzライセンスバンドのサービス導入を支援する。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- クラウド通信環境に適した高精度帯域制御装置
アンリツは、同社が開発、製造する高精度帯域制御装置「PureFlow」シリーズの新製品「PureFlow AS1」を、販売代理店となるSCSKから発売した。ドメインフィルター機能やSNI識別機能、アクティブモニター機能を追加している。 - 最大100mの距離からアンテナ特性を測定可能なネットワークアナライザー
アンリツは、モジュール型2ポートVNA(ベクトルネットワークアナライザー)システム「ME7869A」の販売を開始した。最大100mの距離からアンテナ特性を測定できる。航空宇宙や衛星、自動車、材料測定といった用途に適する。 - スペアナ向けのパルス光測定ソフトを発売
アンリツは、同社の光スペクトラムアナライザー「MS9740B」向けのパルス光測定ソフトウェアオプション「MS9740B-020」の販売を開始した。トリガー信号なしで周期的なパルス光を測定し、スペクトル特性を短時間で評価できる。 - アンリツ、5Gミリ波向け試験対応チャンバーを開発
アンリツは、5G(第5世代移動通信)ミリ波2 AoA RRM試験に対応したチャンバー「CATR Anechoic Chamber 2 MA8172B」を開発した。3GPP規格に準拠した2基の基地局と、携帯端末が通信する電波伝搬環境を再現している。 - 動作温度45℃に対応した1310nm帯半導体光増幅器
アンリツは、中心波長1310nmで動作温度45℃に対応した半導体光増幅器「AA3T115FYB」の販売を開始した。高利得、低偏波依存利得が特長で、データセンターネットワークに使用する光トランシーバーなどに適する。