検索
連載

まさか極性が逆!? 温調器の修理を遠隔サポートWired, Weird(3/3 ページ)

今回は、温調器の修理をリモートでサポートした様子を報告する。

Share
Tweet
LINE
Hatena
前のページへ |       

センサーを基板に直接つなぐと……

 表示が「oooo」のままということは、センサーがつながっていないか、間違ったセンサーを接続していることになる。コネクターの接触不良の可能性もある。センサー代りの110Ωを温調器のコネクターではなく基板に直接つなぐように連絡した。確認した様子が送られてきた。図6に示す。


図6:正常に温度表示するようになった温調器[クリックで拡大]

 図6のように、基板に直接にセンサー代わりの抵抗を付けたら正常表示した。やはりコネクターの接触不良だった。

実機を確認しセンサーはPTセンサーであることを確認しました。その後、何度か直接110Ωの抵抗を取り付け直したら温度が表示されました。

ということだった。ケースのコネクターの接触を改善すれば修理完了するだろう。

目標のリモートサポートは達成

 本来は「oooo」の意味を理解していれば逆の手順の修理になったが、結局は同じ作業を行うことになっただろう。なお表面実装部品(SMD)の実装はマウンターで行うので逆実装の基板はロット不良の可能性が高いと思われる。念のため、この温調器メーカーの知人に写真と機器のシリアル番号をメールで送っておいた。

 今回はリモートでの対応で修理が完了できるか試行した。友人は、まだ回路の動作が十分には理解できていないようだが、温調コントローラーの修理は完了させることができた。リモートで修理するという目標はほぼ達成できた。

⇒次の記事を読む

⇒連載「Wired, Weird」バックナンバー

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

前のページへ |       
ページトップに戻る