消費電力56%減、体積比85%減の恒温槽付水晶発振器:セイコーエプソン OG7050CAN
セイコーエプソンは、OCXO「OG7050CAN」を開発した。同社従来品と比べて消費電力が56%減、体積比が85%減となっている。2025年4月からのサンプル提供開始を計画している。
セイコーエプソンは2024年10月、OCXO(恒温槽付水晶発振器)「OG7050CAN」を開発したと発表した。2025年4月からのサンプル提供開始を予定している。
OG7050CANは、同社が独自に開発した発振ICやヒーターICを恒温槽に採用。パッケージ内に低熱伝導接着剤で恒温槽を接着し、内部断熱性を高めた。これによって、ヒーターICの発熱損失を低減している。
また、SCカット振動子の温度制御方式をアナログ方式からデジタル方式に変更していて、周波数温度特性が同社従来品の±50×10−9から±3×10−9に低減した。
従来品より消費電力を56%減
さらに、恒温槽内部のSC(Stress Compensated)カット振動子の形状を円形から長方形に変更している。これによって、SCカット振動子が90%小型化し、恒温槽の体積は同社従来品と比べて96%減となった。
OG7050CANの消費電力は0.2W(25℃の無風環境)と、同社従来品と比較して56%減となっている。低消費電力化によって、起動時のSCカット振動子の温度がより早く安定化するため、周波数が±20×10−9以内に安定するまでの起動時間が30秒となった。同社従来品と比べて5倍以上短縮している。
また、サイズも7.0×5.0×3.3mm(Typ.)と小型化していて、同社従来品から体積比で85%減となった。その他、IC内部の設定によって1M〜170MHzの出力周波数に対応可能なPLL機能も搭載。PLLによるノイズの悪化を抑制すべく、ジッタ低減機能も備えている。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 無線送信機向けRFトランスミッターIC
セイコーエプソンは、無線送信機向けRFトランスミッターIC「S1S77100」の量産を開始した。UHF帯の特定周波数に対応している。 - 6軸センサー搭載の防水/防じん型慣性計測ユニット
セイコーエプソンは、6軸センサー搭載の慣性計測ユニット「M-G570PR」の量産を開始した。防水、防じん型のプレミアムモデルとなっている。ジャイロバイアス安定性や角度ランダムウォークが同社従来品から向上した。 - ブザー音声機能を備える音声再生専用LSI
セイコーエプソンは、音声再生専用LSI「S1V3F351」「S1V3F352」のサンプル出荷を開始した。ブザー音声機能や音声データ向けフラッシュメモリ、発振回路を内蔵している。 - 1インチサイズ慣性計測ユニットのハイスペックモデル
セイコーエプソンは、慣性計測ユニットの新製品「M-G370PDG」の量産を開始する。加速度センサーの検出範囲を±8Gか±16Gで切り替えられるほか、ジャイロセンサーの検出範囲全てにわたってノンリニアリティ特性が0.05%となっている。 - 車載用途向けリアルタイムクロックモジュール
セイコーエプソンは、32.768kHzデジタル温度補償水晶発振器を搭載した、車載用途向けリアルタイムクロックモジュール「RA8000CE」「RA4000CE」を開発した。動作温度範囲は−40〜+125℃で、車載機器や高温対応が求められるFA機器などに適する。 - 車載向け16階調セグメントLCDドライバIC
セイコーエプソンは、車載ディスプレイシステム向け16階調セグメント液晶ドライバIC「S1D15106」の量産を開始した。高コントラスト、高階調を特長とし、スピードメーターや回転数表示に適する。