ニュース
次世代インテルAtomプロセッサ向けの高集積パワーマネジメントIC:ローム BD2613GW
ロームは、パワーマネジメントIC「BD2613GW」の量産・出荷を開始した。次世代インテルAtomプロセッサ向けに開発されもので、タブレットの超薄型化と低消費電力化に寄与する高集積性と電力変換効率を備えた。
ロームは2015年4月、パワーマネジメントIC(以下、PMIC)「BD2613GW」の量産出荷を開始したと発表した。
BD2613GWは、2014年に量産を開始した「BD2610GW」の後継機種となる。次世代インテルAtomプロセッサ向けとして開発されたもので、タブレットの超薄型化と低消費電力化に寄与する高集積性と電力変換効率を備えた。
Atomプロセッサ搭載のタブレットに対応
現行のインテルAtomプロセッサZ3700シリーズのタブレット用プラットフォームに必須のパワーレイルの他、プロセッサとの連携に必要なシステム制御とモニタリング機能を集積化した。さらに、実装面積の小型化に加え、コストを最適化したことで、インテルAtomプロセッサを搭載するAndroid/Windowsタブレットに適したPMICになるとしている。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- SiC-MOSFET駆動用AC-DCコンバータ制御IC、電力効率を最大6%改善
ロームの「BD7682FJ-LB」は、SiC(炭化ケイ素)-MOSFET駆動用のAC-DCコンバータ制御ICである。インバータ装置など産業機器の用途に向ける。 - ロームが「世界標準を狙う」車載用LDOシリーズを発表
ロームは、多くの車載マイコンへの電源供給用途に対応する新しいLDO(Low Dropout)レギュレータ製品シリーズ「BD4xxMxシリーズ」を発表した。 - 電源にやさしい回路とは
今回は、バッテリ充電器とLEDの調光コントローラの概要を解説します。 - 交流を直流に変換する「AC-DC電源」のきほん
コンセントにつなぐ電気製品になくてはならないAC-DC電源。ノートPCやスマートフォンのアダプタなどで身近に使用している割に、その仕組みを知らない人は多い。そんなAC-DC電源の必要性や方式の基本を紹介する。 - 2つのピエゾ素子を駆動できる昇圧電源内蔵HブリッジドライバIC
新日本無線は、モバイル機器搭載カメラのズーム機能や手振れ補正機能用アクチュエータなどに使用されるピエゾ素子の駆動用途向けに、昇圧電源回路と2チャンネルのHブリッジドライバを一体化したIC「NJW4814」の量産を開始した。