ニュース
設定を可変できる統合型ゲート・ドライバ:日本TI DRV8701
日本テキサス・インスツルメンツは、可変電流ドライブ機能を内蔵した統合型ゲート・ドライバ「DRV8701」を発表した。可変のゲート・ドライブ機能や複数の保護機能などにより、1個のデバイスで最大45個の個別部品の置き換えができる。
日本テキサス・インスツルメンツは2015年7月、可変電流ドライブ機能を内蔵した統合型ゲート・ドライバ「DRV8701」を発表した。
DRV8701は、ゲート・ドライブ設定を可変できるブラシ付きDCモーター用ゲート・ドライバICとなる。可変のゲート・ドライブ機能や複数の保護機能、その他の構成部品の統合などにより、1個のデバイスで最大45個の個別部品の置き換えを可能にした。
また、幅広い外付けFET(電界効果トランジスタ)を駆動でき、FETのスルーレート調整のためのゲート駆動電流のスケーリングやシステムのEMI(電磁妨害)性能の最適化などにも対応。外付けの抵抗やコンデンサも必要ない。
基板実装面積を40%縮小
さらに、LDO(低ドロップアウト)レギュレータ、電流センス・アンプ、保護機能を統合したことで、他製品に比べてシステムの基板実装面積を40%縮小した。システムの信頼性向上のため、電圧低下ロックアウト、過電流、貫通電流、過熱シャッドダウン保護の他、チャージポンプの電圧低下、外付けFET保護のためのFETのVDSモニタなどの保護回路を含む、保護機能をオンチップに統合した。
モーター電源電圧範囲は5.9〜45Vと広く、業界標準の12V/24Vの電源電圧にも対応できる。1000個受注時の単価は0.92米ドルからで、パッケージは4×4mmのQFN PowerPADパッケージとなる。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 伝搬遅延特性50nsの絶縁IGBTゲート・ドライバ
アナログ・デバイセズは、モーターの電力効率、信頼性、システム制御性能を改善する絶縁IGBTゲート・ドライバ「ADuM4135」を発表した。50nsの伝搬遅延と15nsの遅延スキューにより、デッド・タイムを最小化できる。 - 4AスイッチとPWM発生器を内蔵した大電力LED向け60V対応ドライバ
リニアテクノロジーは2015年4月、大電力LED駆動用途向けに、4A 60V出力対応DMOSパワースイッチを内蔵したLEDドライバ「LT3952」を発売した。 - 2つのピエゾ素子を駆動できる昇圧電源内蔵HブリッジドライバIC
新日本無線は、モバイル機器搭載カメラのズーム機能や手振れ補正機能用アクチュエータなどに使用されるピエゾ素子の駆動用途向けに、昇圧電源回路と2チャンネルのHブリッジドライバを一体化したIC「NJW4814」の量産を開始した。 - パワー半導体のゲート電荷や容量なども容易に測定、アジレントのアナライザ
アジレントのAgilent B1506Aは、パワーモジュールやインバータ、およびこれらを用いたシステムに実装されたパワー半導体素子の特性を測定することができるパワーデバイスアナライザである。IV特性に加えて、トランジスタ端子間容量やゲート電荷など、あらゆるパラメータを容易に測定できるようにした。