電源オン時のシーケンスを設定できる回路:Design Ideas パワー関連と電源(2/2 ページ)
今回は、簡単なオペアンプ回路と組み合わせたデュアルスイッチング電源で、出力電圧のシーケンスを同時に制御できる回路を紹介する。この回路では、オン時に3つの出力電圧を制御する。
2.5Vと1.8Vは高電圧側に追従
この例では、電源ラインにまたがったオペアンプがうまく動作している。各アンプの部品はまとめて配置し、配線がノイズ源のそばを通らないようにする。アンプのレファレンス電圧用非反転入力近くに、デカップリング容量を付加してある。TPS5120コントローラーのソフトスタート容量は小さい値にして、コントローラーの立ち上がりが3.3Vセンス電圧よりも原理的に速くなるようにしてある。
ソフトスタート容量が大きいと、出力に高速で追随することができない。逆に小さ過ぎると、電源オン時に、出力電圧がオーバーシュートする恐れがある。
図2は、3つの同期型降圧コンバーターのセンス電圧の変化である。3.3Vがマスターとして働き、2.5Vと1.8Vはそれぞれの高電圧側に追従している。1.8V出力に対するセンス電圧を、2.5Vではなく、3.3V出力に設定してもよく、やはり、立ち上がり時に良好な直線的特性が得られる。
この回路は、レファレンス電圧と、ソフトスタート容量、出力電圧抵抗分割回路に外部から接続できる電源コントローラーならば、どれにでも付加することができる。
Design Ideas〜回路設計アイデア集
【アナログ機能回路】:フィルター回路や発振回路、センサー回路など
【パワー関連と電源】:ノイズの低減手法、保護回路など
【ディスプレイとドライバー】:LEDの制御、活用法など
【計測とテスト】:簡易テスターの設計例、旧式の計測装置の有効な活用法など
【信号源とパルス処理】:その他のユニークな回路
※本記事は、2008年7月29日にEDN Japan臨時増刊として発刊した「珠玉の電気回路200選」に掲載されたものです。著者の所属や社名、部品の品番などは掲載当時の情報ですので、あらかじめご了承ください。
「珠玉の電気回路200選」:EDN Japanの回路アイデア寄稿コラム「Design Ideas」を1冊にまとめたもの。2001〜2008年に掲載された記事の中から200本を厳選し、5つのカテゴリに分けて収録した。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 疑似共振型コンバーターをCMOS ICで制御する
今回は、取り扱いが簡単なCMOS ICを使ってMOSFETを制御するコンバーター回路を紹介する。 - 2つのICで低リップル、高効率の電源回路を実現
今回は、降圧型のスイッチング電源(SMPS)ICとリニアレギュレーターが抱えるそれぞれの問題点を解決する回路を紹介する。それは、高効率のSMPSを使用し、そのSMPSの出力に含まれるノイズ、リップルをLDOリニアレギュレーターによって低減するという手法である。 - 広範囲の負電圧から正電圧を得る回路
今回は、昇圧型コンバーターICで負電圧から正電圧を高い効率で作り出せる回路を紹介する。 - DC/DCコンバータの周辺部品削減と安定化
PWM方式絶縁型DC/DCコンバータの高性能フィードバック回路は多くの場合、誤差増幅器が使用される。今回は、部品点数を削減し、安定性を高めることができるフィードバック回路を紹介する。