ニュース
車載向け0.5mmピッチ基板対基板コネクター:京セラ 5656シリーズ
京セラは、嵌合(かんごう)状態でXY方向に±1.0mm可動する、0.5mmピッチの基板対基板コネクター「5656」シリーズを発売した。125℃までの高耐熱性を備え、車載機器に求められる厳しい高温環境にも対応する。
XY方向に±1.0mm可動
京セラは2017年11月、嵌合(かんごう)状態でXY方向に±1.0mm可動する、0.5mmピッチの基板対基板コネクター「5656」シリーズを発売した。125℃までの高耐熱に対応し、カーナビや次世代車載通信システム、ミリ波レーダーなどの車載機器をはじめ、OA機器、産業機器、家電などに活用できる。
独自のフローティング機構を採用し、嵌合状態でXY方向に±1.0mm(F/P=200%)可動する。同社従来製品の約2.2倍の可動領域となったことで、基板実装のズレを吸収し、接触信頼性を高めた。端子の形状は、ワイピング効果でほこりなどの異物を排除する機構を用いた。
使用温度範囲は−40〜125℃で、車載機器に求められる厳しい高温環境にも対応できる。40〜80極に対応し、嵌合高さは17.0mm。
プラグコネクターはストレートタイプとし、リセプタクルコネクターは基板を平行接続するストレートタイプと、基板を垂直接続するライトアングルタイプの2種類をそろえた。他に、バッテリーなどの大電流向けグランド端子専用タイプ、シグナル端子とグランド端子付きの複合タイプも用意している。
サンプル価格は1セット500円(税別)。初年度で20万個の売り上げを目標とする。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 5A対応0.4mmピッチ基板対基板/対FPCコネクター
パナソニック オートモーティブ&インダストリアルシステムズは、最大5Aの通電を可能にした、0.4mmピッチ基板対基板/基板対FPCコネクター「P4SP」シリーズを発表した。電源用の端子数を削減し、産業機器や民生機器の小型化に対応する。 - 最大10Aまで通電可能な基板対基板コネクター
京セラコネクタプロダクツは2017年1月、最大10Aまでの通電を可能にした、バッテリー接続向け基板対基板コネクター「7129」シリーズを発表した。スマートフォン向けのバッテリー接続用としては、業界最高クラスの高電流通電という。 - 補強金具兼用の電源端子付き基板間コネクター
日本航空電子工業は、電源端子付きの基板対基板接続用コネクター「WP27D」シリーズを発表した。堅牢構造のホールドダウン(補強金具)を採用し、嵌合時の破損を抑えて信頼性を高めた。 - NanoMQSやAKに対応、車載向けコネクターシステム
日本モレックスは、車載インフォテインメントシステムなど向けにコネクターシステムを発表した。0.50mmと1.20mm端子を備え、NanoMQSやArbeitskreis仕様に対応するという。 - 医療機器メーカー規格対応のコネクターシステム
日本モレックスは、「MediSpec医療用プラスチック製丸型(MPC)コネクターシステム」を発表した。独自のLFHコンタクトシステムにより、1万回の嵌合(かんごう)を可能にしている。 - 15Aに対応、バッテリー接続用FPC対基板コネクター
SMKは、小型モバイル機器のバッテリー接続用にFPC対基板コネクター「FB-9」シリーズを開発した。電源端子部の定格電流は15Aで、同社従来製品の約2倍となる大電流に対応した。