ニュース
耐電圧性に優れた巻回形電気二重層コンデンサー:エルナー DUKシリーズ
エルナーは、巻回形電気二重層コンデンサー「DUK」シリーズを発表した。耐電圧性、低抵抗、低温度特性に優れた電解液を採用し、使用温度65℃において3.0Vの電圧を印可した場合でも1000時間の保証寿命と、耐久性が向上している。
3.0V1000h保証と耐電圧性を向上
エルナーは2018年3月、低抵抗で耐電圧性に優れ、温度範囲が広い巻回形電気二重層コンデンサー「DUK」シリーズを発表した。緊急時ドア解放システムなどの車載市場や幅広い温度環境で長期の使用が要求されるスマートメーターなど、高エネルギー、低抵抗、広温度範囲が求められる分野に適している。現在サンプルを出荷中で、同年8月に量産を開始する。
DUKシリーズでは、耐電圧性、低抵抗、低温度特性に優れた電解液を採用。これにより、使用温度65℃において3.0V(従来DUシリーズでは2.7V)の電圧を印可した場合でも1000時間の保証寿命と、耐久性が向上している。
また、使用温度範囲が広く、−40〜65℃(3.0V印加時。2.5V印加時は85℃まで)となる。静電容量は1〜10F、ESR(直列等価抵抗)は300〜55mΩだ。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 半導体メーカーが多数出展、電気二重層キャパシタも注目集める
半導体メーカーが多数出展していた今年の「カーエレ展/EV・HEV展」。各社の展示から筆者が特に気になったものと、注目の蓄電デバイスである電気二重層キャパシタの展示を紹介する。 - たった11円でもできる、カンタン電池の仕組み
私たちの生活に欠かすことのできない電池について、そもそも電池とはどのような仕組みでエネルギーを蓄積しているのか、1次電池、2次電池など、種類ごとの説明も交えて分かりやすく解説します。(編集部) - コンデンサの基本、選択のポイント
今回は、コンデンサを取り上げる。受動部品の中で、コンデンサほど種類の多いものはない。それだけ、アプリケーションに応じてコンデンサを適切に選択することが重要だと言える。本稿では、まずコンデンサの基本的な特性項目と種類別の特徴について説明する。さらに、各種用途においてどのようなコンデンサを選択すればよいのか、そのポイントを紹介する。 - 直列蓄電セルの均等充電器を少ない素子数で実現
- 直列接続した複数のキャパシタを均等に充電
- なぜこんな仕様に? 不便な保護回路付きリチウム電池ホルダーを改造
今回は、少し取り扱いに注意がいる「18650リチウムイオン二次電池」にうってつけと思い購入した保護回路付き電池ホルダーを取り上げる。便利な電池ホルダーだと思って手に入れたものの、不便極まりない仕様になっていた――。そこで、不便さを解消すべく、保護回路をじっくり観察し、改造を施すことにした。