ニュース
低消費電力の小型昇圧レギュレーター:アナログ・デバイセズ LTM4661
アナログ・デバイセズは、小型で低消費電力の昇圧μModuleレギュレーター「LTM4661」の販売を開始した。起動後は最小0.7Vで動作し、光学モジュールやバッテリー駆動機器、小型DCモーターなどに適応する。
起動後は最小0.7Vで動作可能
アナログ・デバイセズは2018年4月、小型で低消費電力の昇圧μModuleレギュレーター「LTM4661」を発売した。光学モジュールやバッテリー駆動機器、バッテリーベースのバックアップシステム、パワーアンプやレーザーダイオードのバイアス電圧、小型DCモーターなどに適応する。1000個購入時の単価は6.98米ドルからとしている。
BGAパッケージを採用し、サイズは6.25×6.25×2.42mm。スイッチングDC-DCコントローラー、MOSFET、インダクターなどを搭載し、実装面積は片面PCBで1cm2以内、両面PCBで0.5cm2以内だ。
起動時の入力電圧は1.8〜5.5V、起動後は最小0.7Vでも動作する。出力電圧は2.5〜15Vに設定可能。内部スイッチング周波数は1MHzで、500k〜1.5MHzの外部クロックに同期できる。入力や負荷の変動に対して高速過渡応答が可能で、出力リップル電圧を低減できる。
動作モードは、バーストモード、強制連続モード、外部同期モードの3種類がある。バーストモードの自己消費電流は25μA。強制連続モードや外部同期モードは、スイッチングノイズの干渉を小さくできるのが特長だ。
シャットダウン時の出力切り離しと、起動時の突入電流制限機能を内蔵。短絡、過電圧、過熱への保護を備え、動作範囲は−40〜125℃となる。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 超小型の高効率スイッチングレギュレーター
Maxim Integrated Productsは、超小型の高集積スイッチングレギュレーター「MAXM17532」「MAXM15462」を発表した。最小サイズで90%以上のピーク効率を達成。堅牢性にも優れ、落下や衝撃の各種規格に準拠している。 - スイッチングレギュレーターの評価ボード
RECOM Powerは、単3電池や外部供給電圧を3.3Vに昇圧するスイッチングレギュレーター「R-78S」の機能を簡単に試験できる評価ボードを発表した。アクティブとスタンバイ状態の両方で標準的なバッテリー稼働時間を算出できる。 - USB PD3.0に準拠した昇降圧電圧レギュレーター
インターシルは、リバーシブルUSB Type-Cコネクターを使用するモバイル機器向けに、昇降圧電圧レギュレーター「ISL95338」を発表した。USB Power Delivery(USB PD)3.0に準拠している。 - 過電圧と低電圧の監視を低コストで実現する
マイクロプロセッサの電源管理には、一定の条件でマイクロプロセッサをリセットする信号を出力する機能を備えたスーパーバイザーICが広く使われている。安価なスーパーバイザーICは、電源電圧が設定値(下限値)を割り込んだときのみリセット信号を出力するものが多い。そこで、安価なシャント・レギュレーターICをスーパーバイザーICと組み合わせ、過電圧と低電圧の両方を監視できる回路を紹介する。 - リニアレギュレーターで電力を安定化するには
DC-DCコンバーターをより深く理解するために、DC-DC回路とトポロジーについて解説する本連載。DC-DCコンバーターを使いこなすための実用的ヒントを要所要所にちりばめました。まずは、電力安定化について、トポロジーごとに解説していきます。 - スイッチングレギュレーターで電力を安定化するには
今回は、スイッチングレギュレーターにおいて、どのように電力を安定化するかについて解説します。