USB Type-C製品を拡充、コスト効率などが向上:ラティスセミコンダクター Sil7012/7013/7014
ラティスセミコンダクターは、USB Type-CポートコントローラICファミリとして、新たに3製品を追加した。実装面積、コスト、消費電力などの効率を高めたICで、スマートフォンやノートPC、周辺機器などの用途に向ける。
ラティスセミコンダクターは2015年8月、USB Type-CポートコントローラICファミリとして、新たに3製品を追加した。実装面積、コスト、消費電力などの効率を高めたIC製品である。スマートフォンやノートPC、周辺機器などの用途に向ける。
新製品は、「Sil7012」、「Sil7013」及び「Sil7014」である。Sil7012とSil7013は、USB Type-Cコネクタ上で構成チャンネル(CC)とバイフェーズマークコード(BMC)メッセージングを検出してデコードを行うための機能を1チップに集積した。ディスクリート部品を不要とした。これらのUSB Type-CポートコントローラICは、既存のアプリケーションプロセッサやマイクロコントローラと組み合わせて用いることができるため、コスト低減につながるシステム設計が可能となる。
Sil7014は、USB Type-Cでディスプレイポート(DisplayPort)を実装する場合に必要となる補助チャンネル(AUX)とホットプラグ検出(HPD)信号をサポートしている。また、Sil7013とSil7014は、複数のType-Cポートに対応することができる。
パッケージは、Sil7012が外形寸法1.9×1.9mmの16端子CSP、Sil7013とSil7014は、3×3mmの24端子QFNでそれぞれ供給する。
ラティスセミコンダクターは、USB Type-CポートコントローラICファミリとしてすでに、4製品を供給している。今回、新設計の3製品を追加したことで、新たな用途開拓を加速していく方針である。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 低消費電力・小型化を両立したUSB Type-C製品群
フェアチャイルドセミコンダクタージャパンは、USB Type-Cの総合的な製品群を発表した。スマートフォンやPCなどのUSBポートを使う製品に、次世代のUSB機能を簡単に追加できる。 - USB Type-C PD統合型コントローラの量産出荷を開始
日本テキサス・インスツルメンツの「TPS65982」は、USB Type-CとUSB Power Delivery(PD)機能を統合したコントローラである。最大100Wの電力供給や数種類の「Alternate Mode」によるデータ伝送が可能となる。 - 認証機能を搭載したUSB Type-Cソリューション
NXPセミコンダクターズジャパンは、認証機能とパワーデリバリー機能を搭載した、包括的なUSB Type-Cソリューションを発表した。認証機能は、デバイスの検証と同時に、個別機能の決定にも利用できる。 - Type-CとDisplayPortの端子間接続を可能に、相互接続性も実証
サイプレス セミコンダクタは、USB Type-CとDisplayPort(DP)アダプタとの接続を可能とするソリューションを発表した。Type-C端子を備えたノートブックPCやモニターなどと、DP/ミニDP端子を備えた従来製品との相互接続用途に向ける。