スマートフォン向け低消費電力スマートアンプ:日本TI TAS2555
日本テキサス・インスツルメンツは、スマートフォン向け低消費電力スマートアンプ「TAS2555」を発表した。スピーカーの特性を的確に測定し、推量によるチューニング作業を不要にする。
日本テキサス・インスツルメンツは2015年11月、次世代のスマートフォン向けに低消費電力スマートアンプ製品「TAS2555」を発表した。I/V検出方式のスピーカー振幅と過熱保護機能を内蔵し、小型スピーカーから最大限の音量を引き出すという。
TAS2555低消費電力スマートアンプには、PurePath Console 3ソフトウェアスイートが提供され、多様な音質要求に適合させるチューニングツールが全て含まれている。チューニングツールは、スピーカーの特性を的確に測定し、推量によるチューニング作業を不要にする。最終製品での音質調整や実装の際に使いやすいツール群も含まれており、市場投入期間を短縮することができるとしている。
ICN特性で設計を簡素化
TAS2555は、電源電圧4.2V、4Ω負荷時に5.7W、8Ω負荷時に3.8Wの出力電力を提供。音量/音質をより大きく鮮明にする。スマートフォンをレシーバモードや無信号モードで使う場合は、15.9μVと低いICN(Idle Channel Noise)特性が、スピーカーから可聴ノイズを排除するので、外付けの対策部品が不要となる。
さらに、マルチレベルのClass-Hブースト・コンバータと自動ゲイン制御機能を内蔵。電池電圧が低下した際に、オーディオ出力を自動的に調整し、電池動作時間を最大限に延長する。ブースト制御機能は、ユーザーが設定できる。
TAS2555は、3.47×3.23mmの42ボールWCSPパッケージで供給され、参考単価は、1000個購入時で2.50米ドルとしている。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 機能設定方法を簡素化したエンコーダ用逓倍IC
セイコーNPCは、エンコーダ用逓倍IC「SM3471AB」と透過型リニアアブソリュートエンコーダ用IC「CF3412A」を発売した。SM3471ABは、消費電流を従来比40%削減している。 - ΔΣ型A-D機能内蔵のアイソレーションアンプ
東芝は、ΔΣ(デルタ・シグマ)型A-D変換回路を内蔵した光結合型アイソレーションアンプ4製品の出荷を始めた。インバータやロボット、太陽光発電インバータ、UPS、サーバー用電源などの用途に向ける。 - 最高レベルのノイズ性能を実現したオペアンプ
アナログ・デバイセズ(ADI)の「ADA4522-2」は、2チャネルのゼロドリフト高精度オペアンプである。競合の同等製品に比べてノイズ性能を最低35%も改善している。 - ノイズ耐性や高温耐性を向上、家電機器や産業機器向け16ビットマイコン
ラピスセミコンダクタの「ML620150」ファミリは、低消費電力の16ビットマイコンである。炊飯器やホームベーカリなどの家電機器やノイズ耐性が求められる産業機器などの用途に向ける。