ニュース
2.5V電源時の消費電流を22μAに抑えた加速度センサー:アナログ・デバイセズ ADXL372
アナログ・デバイセズは、2.5V電源時の消費電流を22μAに抑えた加速度センサー「ADXL372」を発表した。待機時の消費電流は2μA未満で、モーション起動システムに使用すると小型電池1つで数年にわたって動作を維持できる。
待機時の消費電流2μA未満
アナログ・デバイセズは2017年3月、2.5V電源時の消費電流を22μAに抑えた加速度センサー「ADXL372」を発表した。瞬時に起動して波形全体を取得する「インスタント・オン」モードを搭載し、待機電力を低減できる。
待機時の消費電流は2μA未満で、モーション起動システムに使用すると小型電池1つで数年にわたって動作を維持できる。モーショントリガーの「ウェークアップ・モード」時の消費電流は0.77μA、インスタント・オンモード時の消費電流は1.4μAとなる。
測定範囲は±200gで、200〜3200Hz帯域から選択できる。動作温度範囲は−40〜105℃。また、4次のアンチエイリアシングフィルターに加え、最大衝撃時の加速度データ検出や保持機能も備えた。
現在量産出荷中で、1000個購入時の単価は6.33米ドル。3×3mmの16ピンLGAパッケージで提供する。低消費電力のため、アセットトラッキングや衝撃検出、ポータブルIoT(モノのインターネット)エッジノードなどでの用途を見込む。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 2μAの低消費電流駆動で広がる用途、産業機器向け3軸MEMS加速度センサー
「ADXL362」は、消費電流を2μAまで削減したことで、民生機器だけでなく、電池による数年から10年程度の連続利用が要求される産業機器などにも使用することができる。 - 表面実装型のMEMS角加速度センサー、検知周波数帯域は1kHz以上
村田製作所は2015年5月、表面実装型のMEMS角加速度センサー(ジャイロセンサー)を開発した。検知周波数帯域は1kHz以上を保有し、角加速度換算ノイズ実効値は、測定周波数帯域1Hz〜25kHzにおいて1rad/s2rms以下となっている。 - 3軸全てで最大400gの衝撃を検知可能な加速度センサー
STマイクロエレクトロニクスの「H3LIS331DL」は、3軸の全てで最大400gと大きな衝撃を検知することが可能な加速度センサーである。低消費電力モードにおける動作時は、10μAという低消費電流を実現している。 - マイコンと加速度センサーを1パッケージに、携帯機器の消費電力を低減
「LIS331EB iNEMO-A」は、3軸加速度センサーとARMマイコンを1パッケージに搭載している。マイコンを内蔵することで、ホストコントローラとアプリケーションプロセッサの負荷を軽減し、携帯機器の低消費電力化に貢献する。 - モバイル機器向けの加速度センサー、2mm角で消費電流は6μA
「MMA865xFC」は、スマートフォンやタブレット端末といったモバイル機器向けの3軸加速度センサーである。1mg/LSBの感度と6μAの消費電流を実現している。 - カーレースでも衝撃検知に活用、帯域幅が1600Hzの3軸加速度センサー
「ADXL377」は、検出範囲が±200g、帯域幅が1600Hzの3軸加速度センサーである。産業機器向けを狙うが、コンタクトスポーツなどにおいて、身体に加わった激しい衝撃を検出し、外傷性脳損傷の兆候を捉えるといった用途も想定している。