車載ミリ波レーダー向けのテストシステム:日本NI VRTS
日本ナショナルインスツルメンツは、自動運転車両に搭載するミリ波レーダー向けのテストシステム「Vehicle Radar Test System(VRTS)」を発表した。76〜81GHzのベクトル信号発生器とアナライザーを搭載し、動的に障害物をシミュレートできる。
76〜81GHzのベクトル信号発生器とアナライザーを搭載
日本ナショナルインスツルメンツは2017年11月、先進運転支援システム(ADAS)や自動運転車両に搭載するミリ波レーダー向けのテストシステム「Vehicle Radar Test System(VRTS)」を発表した。76〜81GHzを使用する車載レーダーの開発、量産工程において、オブジェクトシミュレーションや各種測定が可能になる。
同システムには、76G〜81GHzのベクトル信号発生器とアナライザーを搭載。従来のレーダーシミュレーターは単純なシナリオのシミュレーションのみだったが、動的に障害物をシミュレートできる。さらに、レーダー向けの各種RF測定機能により、RFの包括的な特性評価も行える。
また、2つの障害物をエミュレートする基本的な構成から、より多くの障害物のエミュレーションまで、さまざまなレベルで構成できる。ドップラー効果のシミュレーションでは、最大時速250kmまでの相対速度で、自車と障害物の距離は最小4m、距離分解能は10cmという性能を可能にした。複数の到来角にも対応する他、レーダー断面積(RCS)も変更できる。
ソフトウェアのカスタマイズ性も備え、道を横断する歩行者から車両の車線変更といったシナリオまで、シミュレーションできる。
VRTSに特化したアライアンスパートナー企業を通じて販売し、個々の要件に合わせてカスタマイズしたレーダーテストソフトウェアとテストシステムを提供する。同社では、研究開発工程の評価、検証テストから、テストスループットが重視される量産テスト、レーダーセンサー単体のテスト、ADASに必要な各種機能の統合テストなどに活用できるとしている。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 誤差±5cm以内を実現する24GHzレーダーキット
インフィニオン テクノロジーズ ジャパンとピーティーエムは、24GHz帯を利用した、高精度距離測定レーダーデモキットを発表した。誤差±5cm以内かつ10cmまでの近距離の距離測定が可能だ。 - 車載向けの28nm CMOSレーダープラットフォーム
アナログ・デバイセズは、ADAS(先進運転支援システム)とMEMSセンサー、レーダー技術を統合した28nm CMOSベースの自動車用レーダープラットフォーム「Drive360」を発表した。 - 車載向けのCMOSイメージセンサープラットフォーム
オン・セミコンダクターは、ADAS、ミラーリプレイス、サラウンドビューシステム、自動運転などの車載アプリケーション向けに、CMOSイメージセンサープラットフォーム「Hayabusa」とファミリー製品のCMOSイメージセンサー「AR0233」を発表した。 - ECU開発期間を短縮する自動運転プラットフォーム
ルネサス エレクトロニクスとTTTech Computertechnikは共同で、車載制御ユニット(ECU)のプロトタイプ開発期間を短縮する「HADプラットフォーム」を開発した。 - Android 8.0対応の車載用SoC向けパッケージ
ルネサス エレクトロニクスは、車載情報システム用SoC(System on Chip)「R-Car」向けに、Android 8.0対応の「R-Carリファレンスパッケージ for Android」を発表した。ソフトウェアとして、最新のAndroid 8.0に対応したBSPを搭載した。 - 1GHz帯域幅に対応したベクトル信号トランシーバー
日本ナショナルインスツルメンツは、ベクトル信号トランシーバー(VST)の第2世代品「NI PXIe-5840」を発表した。難度の高いRF設計、テスト用に開発され、1GHzの帯域幅に対応する。