検索
ニュース

内部で認証鍵の生成と消去ができるセキュアICパナソニック MN67S3C0シリーズ

パナソニックは、多機能セキュアIC「MN67S3C0」シリーズを発表した。IC内部で固有認証鍵の生成と消去ができることから、IoTや産業用機器に追加実装するだけで、重要データを保護できる。

Share
Tweet
LINE
Hatena

 パナソニック インダストリアルソリューションズ社は2020年1月、内部で固有認証鍵の生成と消去ができる多機能セキュアIC「MN67S3C0」シリーズを発表した。IoT(モノのインターネット)や産業用機器に追加実装することで重要データを保護できる。同年2月からサンプル出荷を開始する。


多機能セキュアIC「MN67S3C0」シリーズ

ICの指紋から認証鍵を毎回生成し、認証後に消去

 MN67S3C0シリーズは、IC内部に人間の指紋のような固有のアナログ情報(ICの指紋)を個別に保有する。機器の認証時には、内部でICの指紋から認証鍵を毎回生成し、認証作業が終了すると鍵を消去するため、外部からの攻撃による鍵の抜き取りをブロックする。また、認証鍵でメモリ内のデータを暗号化するため、データの抜き取りや改ざんへの耐性が向上する。


認証鍵の生成と消去のイメージ

 インタフェースには、SPI、I2C、NFCを搭載。無線通信規格のNFCを介することで、インターネット接続してない機器もスマートフォンやタブレット端末経由で接続できる。さらに、放射線耐性が高いReRAM(Resistive Random Access Memory:抵抗変化型不揮発性メモリ)を256Kバイト搭載し、放射線滅菌処理が必要な医療機器や医薬品の管理に適用できる。


NFCの利用例

 また、MN67S3C0シリーズには、トラストサービス事業者などのセキュアIoTプラットフォームとの連携機能が搭載されている。そのため、同ICをIoT機器に組み込み、証明書による認証を実行することで、機器のライフサイクル全体にわたって安全性を確保できる。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ページトップに戻る