リアルタイム制御のHMIを可能にする機能安全MCU:マイクロチップ AVR-DAファミリー
マイクロチップ・テクノロジーは、ペリフェラルタッチコントローラーを搭載し、車載向け機能安全に対応したMCU「AVR-DA」ファミリーの量産出荷を開始した。リアルタイム制御システムやHMIの設計を支援する。
マイクロチップ・テクノロジーは2020年5月、ペリフェラルタッチコントローラー(PTC)を搭載し、車載向け機能安全に対応したマイクロコントローラー(MCU)「AVR-DA」ファミリーの量産出荷を開始した。リアルタイム制御システムや、静電容量式タッチセンサー搭載のヒューマンマシンインタフェース(HMI)の設計を支援する。
46個の自己静電容量式、529個の相互静電容量式センサーに対応
動作周波数は24MHzで、最大128Kバイトのフラッシュメモリ、16KバイトのSRAM、512バイトのEEPROMを搭載する。さらに12ビット差動A-Dコンバーター、10ビットD-Aコンバーター、アナログコンパレーター、ゼロクロス検出器を備える。
PTCはDriven Shield+と昇圧モード技術を備え、ノイズ耐性、耐水性、タッチ感度、応答性の高い静電容量式タッチインタフェースの設計が可能。最大46個の自己静電容量式センサー、最大529個の相互静電容量式センサーをサポートし、ボタン、スライダー、小型タッチスクリーンなどに適用できる。
CPUに依存しない周辺モジュール間の通信が可能で、組み込みリアルタイム制御システムにも適している。CPUの動作時間が短く、消費電力を低減。構成可能なカスタムロジック(CCL)により、基板面積の縮小と部品コストの削減にも貢献する。
パワーオンリセット、ブラウンアウトリセット、電圧レベル監視機能といった安全機能を備える。安全規格IEC 61508やISO 26262への対応を必要とするコネクテッドホームセキュリティ、ビルオートメーション、センサーシステム、車載、産業用オートメーションなどの用途を見込む。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- LoRa対応マイクロコントローラーを発表
STマイクロエレクトロニクスは、LoRa対応マイクロコントローラー「STM32WLE5」を発表した。長距離無線通信に対応し、電力と資源を効率的に管理できるIoT機器の開発に貢献する。 - Cortex-M33ベースのMCU、40nm NVMプロセスで性能を向上
NXPセミコンダクターズは、高い性能効率を誇るマイクロコントローラー「LPC552x」「LPC55S2x」ファミリーを発表した。ピンや周辺機器と互換性があり、開発期間の短縮に貢献する。また、複数の高速インタフェース、先進セキュリティ機能を備える。 - エッジ先進機械学習に向けたマイコン
NXPセミコンダクターズは、ギガヘルツ級の高速性能を備えたマイクロコントローラー「i.MX RT1170」を発表した。最大1GHz駆動のArm Cortex-M7と最大400MHz駆動のARM Cortex-M4を使用したデュアルコアアーキテクチャなどを搭載している。 - バックアップ機能を備えた低コストEERAM
マイクロチップ・テクノロジーは、従来のシリアルNVRAMに対してコストを最大25%カットできるSPI EERAMメモリ製品ファミリーを発表した。電源供給が中断しても、外付けバッテリーなしでSRAMの内容を保持できる。 - 動作電圧範囲2.7〜4.5Vの単線式2ピンEEPROM
マイクロチップ・テクノロジーは、2.7〜4.5Vの動作電圧に対応する、単線式2ピンEEPROM「AT21CS11」を発表した。1KビットのEEPROMメモリ(256ビット×4セクタ)、64ビットのシリアル番号、128ビットの追跡用メモリを集積している。 - 2D GPUと最大32MバイトのDDR2メモリ内蔵MCU
マイクロチップ・テクノロジーは、2D GPUと最大32MバイトのDDR2メモリを内蔵した32ビットマイコン「PIC32MZ DA」ファミリーを発表した。DDR2メモリを内蔵したことで、スループットが2倍に向上した。