32ビットマイクロコントローラー用開発ボード:STマイクロ B-L4S5I-IOT01A
STマイクロエレクトロニクスは、32ビットマイクロコントローラー「STM32L4+」用の開発ボード「B-L4S5I-IOT01A」と、拡張ソフトウェア「X-CUBE-AWS v2.0 STM32Cube拡張パック」を発表した。
STマイクロエレクトロニクスは2020年7月、32ビットマイクロコントローラー(マイコン)「STM32L4+」用の開発ボード「B-L4S5I-IOT01A」と、拡張ソフトウェア「X-CUBE-AWS v2.0 STM32Cube拡張パック」を発表した。IoT(モノのインターネット)端末の開発簡略化と期間短縮に貢献する。
マイコン、センサー、無線モジュールを1ボードに搭載
B-L4S5I-IOT01Aは、マイコン、MEMSセンサー、STSAFE-A110セキュアエレメント、Bluetooth 4.2、Wi-Fiモジュール、NFCタグを1ボードに搭載している。マイコン「STM32L4S5VIT6」は、Arm Cortex-M4コアを搭載し、2Mバイトのフラッシュメモリ、640KバイトのRAM、デジタルおよびアナログペリフェラル、ハードウェア暗号化アクセラレーターを内蔵する。
センサーは、静電容量式デジタル相対湿度温度センサー「HTS221」、高性能3軸地磁気センサー「LIS3MDL」、3軸加速度センサーと3軸ジャイロセンサーを集積した「LSM6DSL」、デジタル出力の大気圧センサー「LPS22HB」、ジェスチャー検知用のTime-of-Flight(ToF)測距センサー「VL53L0X」、無指向性MEMSマイクを搭載している。
X-CUBE-AWS v2.0 STM32Cube拡張パックを利用すると、FreeRTOS仕様のAWS通信フレームワークをSTM32Cube開発エコシステムに適切に統合できる。これにより、追加ソフトウェアの開発を必要とせず、FreeRTOSとSTM32Cubeを利用できる。
また、標準でFOTA(Firmware Over-The-Air)を使用可能だ。他に、「AWS IoT Core Multi-Account Registration」を使ってデバイスの登録プロセスを簡素化できる。
B-L4S5I-IOT01Aの参考価格は約54.00米ドル。X-CUBE-AWS v2.0 STM32Cube拡張パックは無償でダウンロードできる。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 突入電流制御対応のデジタルPFCコントローラー
STマイクロエレクトロニクスは、デジタルPFCコントローラー「STNRGPF02」を発表した。機械的な突入電流制御機能を搭載し、産業用モーター、家電製品、UPSなど、600W〜6kWのアプリケーションに対応する。 - デジタルキー向けNFCリーダーライターIC
STマイクロエレクトロニクスは、自動車用デジタルキー向けのNFCリーダーライターIC「ST25R3920」を発表した。キーの解施錠などの応答速度、ノイズ源の干渉に対する耐性が向上したほか通信距離も延長し、スマートフォンとの通信を最適な状態に保つ。 - 高効率、低消費電力の同期整流コントローラー
STマイクロエレクトロニクスは、フライバックコンバーター向け2次側同期整流コントローラー「SRK1000A」「SRK1000B」を発表した。高効率、低消費電力のため、充電器、アダプター、USB Power Deliveryコネクター用途に適している。 - ESD保護対応の車載用コモンモードフィルター
STマイクロエレクトロニクスは、ESD保護デバイスを搭載した車載グレードのコモンモードフィルター「ECMF04-4HSM10Y」「ECMF04-4HSWM10Y」を発表した。高速通信のインタフェースICをコモンモードノイズから保護する - 7種の低消費電力モードを搭載したマイコン
STマイクロは、同社の32ビットマイコン「STM32L4+」シリーズに「STM32L4P5」「STM32L4Q5」を追加した。Arm Cortex-M4、最小512Kバイトのフラッシュメモリ、320KバイトのSRAMを搭載している。 - 機械学習用コアを搭載したモーションセンサー
STマイクロエレクトロニクスは、機械学習用コアを搭載したモーションセンサー「ISM330DHCX」「LSM6DSRX」を発表した。歩数や衝突回数、回転数などの計測をマイコンの1000分の1の消費電力で処理できる。