ニュース
産業用/車載用センサー向け、36Vデュアルオペアンプ:STマイクロ TSB182
STマイクロエレクトロニクスは、デュアルオペアンプ「TSB182」を発表した。動作電圧範囲4〜36Vの中電圧用途向けで、入力オフセット電圧は20μV以下、入力オフセット電圧ドリフトは100nV/℃以下となる。
STマイクロエレクトロニクスは2023年10月、デュアルオペアンプ「TSB182」を発表した。既に量産中で、1000個購入時の単価は約0.96米ドル(約140円)。車載電子部品規格「AEC-Q100」に準拠した製品も提供していて、単価は約1.15米ドル(約170円)となっている。
動作電圧範囲4〜36Vの中電圧用途向けで、−40〜+125℃の温度範囲で動作する。入力オフセット電圧は20μV以下、入力オフセット電圧ドリフトは100nV/℃以下、オフセット電圧は全温度範囲で30μV以下に抑えた。動作電流は、アンプ1チャンネル当たり650μA(Typ.)となる。
EMI耐性が向上
ゲイン帯域幅積は3MHz、スルーレートは2V/マイクロ秒で、全周波数帯域で出力の歪みを最小限に抑える。入力換算ノイズ電圧は24nV/√Hz。EMI(電磁干渉)耐性が向上し、電気ノイズが多い環境でも使用できる。
レールツーレール出力を備え、信号のダイナミックレンジを有効に活用できる。また、バッテリー駆動デバイスやセンサーインタフェースなどの回路設計の簡略化にも寄与する。
パッケージはMiniSO-8を採用した。オプションで、SO-8パッケージ品も同年内に提供予定だ。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- IoT機器とAWSの接続を簡略化、32ビットマイコン向けソフト
STマイクロエレクトロニクスは、同社の32ビットマイクロコントローラー「STM32H5」向けのソフトウェア「X-CUBE-AWS-H5」を発表した。IoTデバイスとAWSクラウドとの接続を簡略化する。 - CAN FD/LINトランシーバー搭載の車載用PMIC
STマイクロエレクトロニクスは、車載用パワーマネジメントIC(PMIC)「SPSB081」シリーズを発表した。LDOレギュレーター、セカンダリーLDOレギュレーター、4つのハイサイドドライバー、CAN FDトランシーバーなどを備えた。 - 消費電力最大11%減、IH調理器向けIGBTシリーズ
STマイクロエレクトロニクスは、IH調理器向けIGBT「STPOWER IH2」シリーズを発表した。飽和電圧が1.7Vと低く、ターンオン時の損失を抑制する。1350V耐圧で175℃の最大動作温度を備える。 - 最大175℃動作が可能な低ドリフト/高精度オペアンプ
STマイクロエレクトロニクスは、最大175℃で動作が可能な低ドリフト/高精度の車載用オペアンプ「TSZ181H1」およびデュアルオペアンプ「TSZ182H1」を発表した。 - ビル自動化システム用の赤外線センサー
STマイクロエレクトロニクスは、ビル自動化システム向けに、人間の存在や動きを検知する赤外線センサー「STHS34PF80」を発表した。静止しているか否かに関わらず、人間の存在を検知できる。