検索
特集

ゾーンアーキテクチャとイーサネットが自動車の将来を推進新機能採用やソフトウェア定義型自動車など(4/4 ページ)

自動車の新機能採用やソフトウェア定義型自動車(SDV)などの成長中のトレンドを実現するために必要なゾーンアーキテクチャおよびイーサネットについて解説します。

Share
Tweet
LINE
Hatena
前のページへ |       

ゾーンアーキテクチャ内の PHY

 イーサネットでは、高速データを送受信するためにPHYを使用する必要があります。車載用イーサネットPHYを使用すると、このような不安定な環境での信号品質の低下など、イーサネットを車内配線のバックボーンとして使用する際の多くの懸念事項を解消できます。

 また、イーサネットPHYはイーサネットの各種準拠規格に合格しているので、適合性と電磁干渉に関する特定の相互運用性と信頼性規格、さらにはOpen AllianceのTC1/C12で規定されているIEEE 規格に準拠していて、自動車環境での動作も可能です。信号品質表示、時間領域反射率測定、静電気放電(ESD)センサーなどの高度な診断機能を搭載したPHYは、エラーを検出し、適切に調整することができます。仮にESDが発生した場合、PHYは割り込み信号をSoC/メディアアクセス制御に送信してESD発生を通知した後、システム内の他の部品をチェックします。

 また、イーサネットPHYはOpen Alliance TC10仕様のウェークアップとスリープを使用して、SPEケーブル経由でリモートECUをウェークアップすることもできます。その結果、スリープ状態からECUをウェークアップするための個別の配線が不要になります。また、サイバー攻撃は自動車ネットワークに対する最大の脅威になるので、IEEE 802.1AE Media Access Control Security(MACsec)は、ネットワークECUの認証を可能にし、サイバー攻撃を回避するためのデータの暗号化/復号を行うための重要なテクノロジーになる可能性があります。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

前のページへ |       
ページトップに戻る