無線サブシステムを搭載した産業/IoT向けワイヤレスMCU:OTAソフトウェアアップグレードに対応
NXPセミコンダクターズは、産業およびIoT用途向けのワイヤレスマイクロコントローラー「MCX W」シリーズを発表した。MCXファミリーに多様な接続性が加わることで、IoTデバイスの開発を支援する。
NXPセミコンダクターズは2024年4月、産業およびIoT(モノのインターネット)用途向けのワイヤレスマイクロコントローラー「MCX W」シリーズを発表した。サンプルの提供開始は、2024年下半期を予定している。
同シリーズ最初のファミリーは、最大96MHzで動作するArmの「Cortex-M33」を搭載した「MCX W71x」「MCX W72x」で、ともにOTA(Over The Air)ソフトウェアアップグレードが可能な無線サブシステムを搭載している。メモリサイズの拡張にも対応可能だ。
動作温度範囲は−40〜+125℃。CANインタフェースをはじめとした、産業用アプリケーション向けペリフェラルを搭載する。
Bluetoothチャネルサウンディング規格に対応
MCX W71xは、シングルチップソリューションを備えている、あるいはホスト型アーキテクチャでのコプロセッサとして使用できる、比較的シンプルなIoTデバイス向けとなっている。
MCX W72xは、Bluetoothチャネルサウンディング規格に対応。測距のレイテンシを低減する、専用のオンチップ位置特定演算エンジンアクセラレーターを備える。また、アプリケーション固有のコードやOTAファームウェアアップデート、コネクティビティスタック向けにメモリを追加している。無線サブシステムは、Bluetooth Low Energyスタックと併せて、ZigbeeあるいはThreadスタックをフル実行できる。
MCX Wシリーズは、プロダクショングレードのソフトウェア、ドライバー、ミドルウェアをまとめて提供する開発ツール「MCUXpresso SDK」などの「MCUXpresso」エコシステムに対応する。開発者は、ワイヤレス認証を取得したハードウェア開発プラットフォーム「MCX W FRDM」ボードをIoTデバイスの開発に活用できる。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- Cortex-R52を16個搭載、SDVのセントラルコンピューティングシステム向けプロセッサ
NXPセミコンダクターズは、SDV(Software Defined Vehicle)のセントラルコンピューティングシステム向けプロセッサ「S32N55」を発表した。アイソレーションされた実行環境で、車両機能を安全に統合でき、従来は機能ごとに必要だったECUの数や配線を削減できる。 - 次世代SDV車両の開発を簡素化する車載ソフトウェアプラットフォーム
NXPセミコンダクターズは、車載ソフトウェアプラットフォーム「S32 CoreRide」を発表した。プロセッシング、車載ネットワーキングなど、同社の多様なハードウェア製品と統合ソフトウェアを組み合わせている。 - 幼児の置き去り検知など、車載向けシングルチップUWBファミリー
NXPセミコンダクターズは、車載向けシングルチップUWBファミリー「Trimension NCJ29D6」を発表した。セキュアなカーアクセスや侵入警告、幼児の置き去り検出などに対応する。 - 最小0.8mVのセル測定精度、リチウムイオンバッテリーコントローラーIC
NXPセミコンダクターズは、EVやエネルギー貯蔵システム向けのリチウムイオンバッテリーコントローラーIC「MC33774」を発表した。電圧チャンネルは4〜18で、最小0.8mVのセル測定精度を備える。 - 880ビットメモリ搭載産業用RFID向けIC、NXP
NXPセミコンダクターズは、産業用RFID向けIC「UCODE 9xm」を発表した。読み取り感度が−24dBm、書き込み感度が−22dBmとなっており、合計880ビットのメモリを搭載している。