検索
ニュース

出力電圧3Vの全固体ナトリウムイオン二次電池日本電気硝子 オール酸化物全固体Naイオン二次電池

日本電気硝子は、出力電圧が3Vのオール酸化物全固体ナトリウム(Na)イオン二次電池の駆動に成功した。結晶化ガラスを用いた負極材を新たに開発し、結晶化ガラス正極、固体電解質と一体化している。

Share
Tweet
LINE
Hatena

 日本電気硝子は2021年11月、出力電圧が3Vのオール酸化物全固体ナトリウム(Na)イオン二次電池の駆動に成功したと発表した。結晶化ガラスを用いた負極材を新たに開発し、結晶化ガラス正極、固体電解質と一体化した。


オール酸化物全固体Naイオン二次電池

 ガラスの軟化流動性を利用し、正極および負極と固体電解質との一体化を図った。イオン伝導性が向上したことで、低温での駆動が可能となっている。固体電解質はイオン移動による劣化が小さく、サイクル特性がよい。

資源量の豊富なナトリウムや鉄を使用

 材料には、ナトリウムや鉄を用いている。シンプルな構造で、高電位系活物質の開発により、エネルギー密度の高い電池の作製が可能だ。また、安定物質の無機酸化物材料で構成することで、くぎやナイフなどが刺さった場合に発火や有害ガスが生じる危険性を回避した。

 従来の電池技術は、リチウムやコバルト、ニッケルといった希少金属元素を用いており、資源確保が課題となっていた。今回開発した全固体Naイオン二次電池は、安価な資源を活用できるため、製品化に向けた取り組みを迅速に進めるとしている。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ページトップに戻る