常時接続IoTエンドポイント向けSoC:アンビック Apollo4 Blue Plus
アンビックは、Bluetooth Low Energyに対応した常時接続IoTエンドポイント向けSoC「Apollo4 Blue Plus」を発表した。GPUやグラフィックスレンダリング機能を搭載しており、解像度の高いユーザーインタフェースを開発できる。
アンビックは2022年6月、Bluetooth Low Energyに対応した常時接続IoT(モノのインターネット)エンドポイント向けSoC(System on Chip)「Apollo4 Blue Plus」を発表した。既に量産を開始している。
同社独自のプラットフォーム「SPOT」をベースとした第4世代品で、同社製品群の中で最も消費電力が低くなっている。GPUやグラフィックスレンダリング機能を搭載しており、解像度の高いUI(ユーザーインタフェース)を開発できる。
最大4.75Mバイトのメモリ搭載
最大4.75Mバイトの組み込みメモリを搭載しており、画像をオンチップに保存できる。外部メモリからデータを取得する必要がないため、消費電力を抑えつつ、ディスプレイ性能を発揮できる。
また、エンドツーエンドの「Always-on-Voice」機能を備えるほか、PDM(パルス密度変調)およびPCM(パルス符号変調)コンバーターや、ダイナミックレンジが最大120dBのステレオデジタルマイク4つを搭載。音声通話や音楽再生が可能だ。
オーディオインタフェースは、スピーカー駆動に向けた全二重I2S(Inter-IC Sound)やASRC(非同期サンプルレート変換)を備えた。
スマートウォッチ、スマートバンド、モーショントラッキングユニット、スマートホーム向け製品、民生用医療機器などでの用途に適する。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 消費電力50%減、エッジAI向けSoC
日本テキサス・インスツルメンツは、システムの消費電力を最大50%削減可能な、エッジAI向けプロセッサ「Sitara AM62」シリーズを発表した。AIによるさまざまな分析機能を備えた、次世代のHMIデバイスの開発に貢献する。 - プレミアムAIoTデバイス向けSoC
MediaTekは、AIoTデバイス向けSoC「Genio 1200」を発表した。オクタコアCPU、5コアGPU、2コアAIプロセッサを搭載し、スマート家電、工業用IoTアプリケーション、AI搭載デバイスなど、プレミアムAIoTに適する。 - エッジAIカメラ向けQualcomm SoC搭載のSoM
ポジティブワンは、QualcommのAIoT Octa-core SoC「QCS8250」を搭載したシステムオンモジュール「68A1 SoM」の販売を開始した。スマートカメラ、インテリジェント小売システム、高性能UHDビデオ会議などに適する。 - Arm Cortex M33搭載のBLE SoC
インフィニオン テクノロジーズは、Bluetooth Low Energy(LE)SoC「AIROC CYW20829」を発表した。IoTやスマートホーム、産業用途向けのBluetooth 5.3コア仕様に準拠するほか、「Arm Cortex M33」を採用しており、低消費電力と高性能演算を両立する。 - BluetoothとWi-Fiを共存できるIoT機器向けSoC
Media Tekは、IoTデバイス向けSoC製品「Filogic 130」「Filogic 130A」を発表した。マイクロプロセッサやAIエンジン、Wi-Fi 6およびBluetooth 5.2サブシステム、PMUを1つのチップに集積している。BluetoothとWi-Fiの高度な共存が可能だ。 - 低消費電力のBluetooth5.2対応SoC
シリコン・ラボラトリーズは、Bluetooth 5.2に対応したSoCの新製品「EFR32BG22」を発表した。Bluetooth信号の方向を高精度に探知するほか、低消費電力のため、コイン電池のバッテリー寿命を最大10年まで延ばすことができる。