PR:ポルシェディーラーがリモートデスクトップにvProを選んだ理由 専用ソリューションにはない意外なメリットとは
(2025/1/16)
mixi古参ユーザーが聞く「mixi2」の戦略:
mixi2は、Xと違う「知らないおじさんが乱入しないSNS」に 笠原氏に聞く、収益化の道
Xは「自分の家に、知らないおじさんがいる」――そう語るのは、新SNS「mixi2」を統括するMIXIの笠原会長。mixi2はなぜ生まれたのか、どういうSNSに育てたいのか、マネタイズの道筋はあるのか、笠原氏に直接疑問をぶつけてみた。(2025/1/15)
第9回 JAPAN BUILD TOKYO:
総合スマートホームサービス「HOMETACT」の導入物件が拡大、賃料アップや空室期間短縮にも寄与
三菱地所がマンションや戸建てで展開する総合スマートホームサービス「HOMETACT」は、スマートフォンを介して複数メーカーのIoT家電やスマートロックを一元管理できる。ユーザーの生活パターンに応じた細かなカスタマイズが可能で、導入物件では賃料アップや空室期間の短縮につながったケースもある。2024年12月には、共用部の自動ドアのハンズフリー解錠にも対応するなどサービス連携も拡大している。(2025/1/15)
猫と快適に暮らす一軒家を予算5000万円で建てたい→仕掛けいっぱいの”猫ハウス”誕生に「この家の猫は幸せ」「うらやましい」の声
こんな家で暮らしたい。(2025/1/12)
CES 2025:
ホンダのSDVは2026年から本格展開、ビークルOSと専用ECUを搭載
ホンダは電気自動車の「0シリーズ」のプロトタイプ2車種と、搭載予定のビークルOS「ASIMO OS」を発表した。(2025/1/9)
第100回「調達価格等算定委員会」:
太陽光発電の最新コスト動向 新規導入の低迷を受け「初期投資支援」の検討も
第100回「調達価格等算定委員会」で、2026年度の太陽光発電の調達価格などの試算が公表。また、昨今の新規導入量の低迷に対する対策として、「初期投資支援スキーム」など新たな施策の検討も行われた。(2025/1/7)
炎上した「カブアンド」って何? “まだよく知らない人”に向け、前澤友作氏がXで解説
「カブアンドって何?(2分で読めます)」──サービスを使った分だけ株がもらえる「カブアンド」について、実業家の前澤友作氏が自身のXアカウントで解説した。内容は、カブアンドの基本コンセプトやポイントとの違い、メリットやデメリットなど。(2025/1/3)
累計8万台突破の一人用着るこたつ「こたんぽ」 最新モデルで「足元」を大幅リニューアルした理由
家電メーカーのサンコー(東京都千代田区)が販売する“着るこたつ”こと「こたんぽ」(希望小売価格1万2800円)が、定番化しつつある。2017年に販売し、累計販売台数は8万5000台を突破。何度も改良を重ねており、最新モデルでは足先の寒さに着目した。(2024/12/30)
第4回「定置用蓄電システム普及拡大検討会」:
広がる蓄電池の新ビジネス 系統用蓄電システムの需給調整市場における収益性試算が公表
大型の系統向け蓄電池と電力市場を組み合わせた新たなビジネスが広がる昨今。「定置用蓄電システム普及拡大検討会」の2024年度第4回会合では、系統用蓄電システムの需給調整市場における収益性の分析結果などが公表された。(2024/12/20)
「dカード PLATINUM」はどんなユーザーがお得になる? GOLDからアップグレードすべきか検証してみた
ドコモのクレジットカード「dカード」に、新たなラインップとして「dカード PLATINUM」が登場。筆者は「dカード GOLD」ユーザーなので、アップグレードすべきか検討している。同じようにプラチナにした方が得なのでは?と考える人は多いと思うので、どんな人がどのくらい得できるのか検証してみた。(2024/12/19)
楽天カードのポイント変更に「改悪」との声 一部公共料金やUberなどの利用で付与率が低下
電気とガスはサービス会社も引き下げの対象に。(2024/12/18)
単なる「ブーム」ではない カプセルトイ専門店が爆増する背景にある「コスパ」の正体
第5次ブームを迎え、業界全体が急成長している「カプセルトイ」。このブームを支えているのが「カプセルトイ専門店」だ。爆増するカプセルトイ専門店は、なぜそこまで人気があるのか? 今後もこの勢いは続くのか?(2024/12/13)
エアコンとファンヒーター、結局どっちがいいの? 冬に知っておきたい“違いや用途”比較まとめ
あったか〜い。(2024/12/13)
日立のスペシャリストが分析:
PR:「クラウド移行を阻む見えない壁」 日立のキーパーソンが語るモダナイゼーションの実態と現実解
現在、多くの企業がシステムのモダナイゼーションに直面している。そのような状況下で、ドメインエキスパートとテクノロジースペシャリストが連携する独自の伴走体制によって、企業のシステム刷新を担ってきたのが日立製作所だ。企業のクラウド移行とモダナイゼーションの壁、「モダナイズの先にあるビジネス成長」まで見据えた日立の伴走支援とは? 5人のキーパーソンを取材した。(2024/12/12)
庶民の味「粉もん」に危機 たこ焼き、お好み焼き店で倒産相次ぐ
帝国データバンクが調査結果を発表した。(2024/12/11)
「これは夢すぎる」 オンラインクレーンゲームガチ勢が購入した“まさかのもの”が270万再生の大反響 「すごすぎでしょ」
熱意がすさまじい。(2024/12/3)
プロダクトInsights:
「ヒーター搭載」で進化した半纏 背景に電気代高騰による変化
日本伝統の防寒着である半纏(はんてん)。この半纏を現代風に進化させたのが、家電メーカーのサンコーが9月24日に発売した「電熱半纏『ほかてん』ライト」(希望小売価格8980円)だ。開発の経緯を、同社の広報担当者に聞いた。(2024/11/30)
「有益すぎる」 在宅作業者にオススメの寒い冬を乗り越える方法が目からウロコ 体と財布に優しいセルフこたつ化
最強説。(2024/11/30)
ドンキの“動けるこたつウェア”が「すっぽりかぶれる」仕様に進化! 温かさと軽量化をどう両立させたのか
ドン・キホーテがPB商品として2022年から販売している「こたつウェア」が定番化しつつある。消費者の声を受け、2024年はどんな仕様となったのか。(2024/11/29)
パナソニックが教える「冬のエアコン節電術6選」 あなたはいくつ使えてる?
パナソニックは、暖房シーズンに向けて「冬のエアコン節電術6選」を紹介した。(2024/11/22)
プロダクトInsights:
「ワークマン 着るコタツ」新モデルが登場 累計43万着を突破、人気の秘密は?
ワークマンは、スイッチひとつで暖まる「ヒーターウエア」の2024年モデルを発売した。(2024/11/22)
今月開始の「省エネ部位ラベル」のポイントは? 高性能の「窓」で光熱費削減も
11月から住宅の「窓」か「給湯器」のいずれかで省エネ性能が認められれば「省エネ部位ラベル」が発行される取り組みが始まった。(2024/11/21)
美大でも進む産学連携:
箭内道彦教授に聞く東京藝大のブランド戦略 少子化時代の課題とは?
東京藝術大学のブランディング戦略を担当しているのが、箭内(やない)道彦教授だ。ブランド作りの本質について聞いた。(2024/11/20)
酪農業の倒産・休廃3年連続増加 飼料高騰などの影響で
帝国データバンクは、酪農業の倒産・休廃業解散発生状況について調査・分析を実施し、倒産・廃業が3年連続で増加していると発表した。(2024/11/18)
小寺信良のIT大作戦:
安い電気を“買いだめ”するという発想 ポータブル電源は「家庭用蓄電システム」の夢を見るか
2023年度、出力制限量が全国で計約19.2億キロワット時に達したことが明らかになった。約45万世帯分の年間消費電力量に匹敵する電力が、無駄になったことになる。そこに家庭用蓄電池を挟んで、電気料金の安いタイミングで充電し、高いタイミングで放電できないか、という実証実験がスタートする。(2024/11/15)
「そうはならんやろ」 “独り暮らし向け”に冷蔵庫を新調→“まさかのサイズ”が750万表示 「無敵感がすごい」
超低温フリーザーも。(2024/11/9)
電動化:
世界のEV/HEV/PHEVの新車販売台数予測を発表
富士経済は、世界のEV、HEV、PHEVの新車販売台数予測を発表した。EVは2023年、2024年に成長が鈍化したものの、2025年以降は市場が順調に拡大する予測となっている。(2024/11/7)
プロダクトInsights:
ビックカメラ、新作カイロ・湯たんぽ発売 「あたたかい飲み物」色を意識
ビックカメラは11月1日、PB「HashTAG」から、「電気カイロ」(3280円)と「電気湯たんぽ」(2980円)を発売する。電気代の高騰による、パーソナル暖房の需要増加を受けて開発。温かい飲み物をモチーフとした「カフェラテ」「ミルクココア」「ミルクティー」の3色展開で訴求する。(2024/10/31)
脱炭素:
大規模修繕工事の仮設電力に実質再エネ電力を供給、三菱地所コミュニティ
三菱地所コミュニティは、自社が管理するマンションやビルで工事監理を行う大規模修繕工事の工事用仮設電力について、2024年11月の着工物件から、実質再生可能エネルギー電力の供給を開始する。(2024/10/30)
プロダクトInsights:
セシール、「裏シャギーパンツ」のメンズ版発売 要望を受け
セシールは、要望が多かった累計販売枚数約15万本のヒット商品「裏シャギーパンツ」のメンズ版を発売した。(2024/10/25)
『ビッグマックと弱い円ができるまで』:
なぜビッグマックの価格は「450円→480円」に上がったのか
ビックマックが450円から480円に値上げした。そもそもビッグマックの値段はどのように決まって、なぜ値上げしたのか。(2024/10/22)
素材/化学メルマガ 編集後記:
現代の社員がビジネスで一番ストレスを感じることとは?
現代の社員がビジネスで一番ストレスを感じることについて考えてみました。(2024/10/11)
プライベートクラウドのコスト抑制方法【前編】
パブリッククラウドではなく「プライベートクラウド」こそが“お得”になる条件
クラウドインフラのリソースを自組織で専有するプライベートクラウドは、構成や運用方を工夫することでコスト効率を改善することができる。プライベートクラウドの基本とコスト効率を改善する方法を紹介する。(2024/10/4)
製造業×生成AI インタビュー:
生産現場が注目する「生成AI×オンプレ」の未来 何が導入障壁になり得るか
現在、生産現場における生成AI活用では、オンプレミス環境下でのAIモデル運用に注目が集まっている。ただ、クラウド経由で生成AIサービスを利用する場合と異なり、オンプレミス環境ではさまざまな制約条件がある。これらを乗り越え、どのように実装を進めていくべきか。エムニの下野祐太氏に話を聞いた。(2024/10/7)
パナソニックが蛍光灯の生産終了 照明業界は大きな転換期
パナソニックホールディングスで照明事業を担うパナソニックエレクトリックワークス社は1日、令和9年9月末までにすべての蛍光灯の生産を終了すると発表した。(2024/10/1)
実現すれば国内初:
動物の「うんち」で発電できるのか? 愛媛県の失敗と学び
実現すれば国内初となるチャレンジが2019年、愛媛県で行われていた。動物園の糞尿を活用したバイオガス発電・熱利用装置を動物園に導入するプロジェクトだ。結果は失敗に終わったが、その過程でさまざまな試行錯誤があった。(2024/9/30)
知らないと損!?業界最前線:
消費電力ほぼ半分、“冷房つけっぱなし時代”のエアコンに採用した新モードとは? 東芝「弱冷房車両のような優しい涼しさ」
東芝ライフスタイルは、冷房を長時間つけっぱなしにすることを前提に開発した「弱冷房」モードを搭載した新型エアコン「DRシリーズ」を10月下旬に発売する。通常運転比で消費電力を約48%カットできるという。つけっぱなしで省電力の理由、従来の冷房や弱冷房除湿との違いを商品企画担当者に聞いた。(2024/9/28)
山善、着用して動き回れる「電気毛布」を強化 背景に電気代の高騰と節約ニーズ 類似品を突き放す性能と着心地を目指す
家電メーカーの山善(大阪市)が2022年に発売し、大ヒットした「くるみケットシリーズ」。類似品との差別化のため、2024年の新商品ではどういった点を工夫したのか。(2024/9/24)
スマートハウス:
「脱炭素社会実現の切り札!」 再エネのムダを無くす“2代目おひさまエコキュート”
パナソニック 空質空調社は「空気から、未来を変える。」をブランドステートメントに据え、製品とサービスを展開してきた。2024年1月にはブランドステートメントの範囲に「水」を加え、今後は水関連の事業にも注力すると宣言。エコキュートの新モデル「おひさまエコキュート」はその方針に沿い、エネルギーや環境といった社会課題に対するパナソニックの姿勢を示す一例ともいえる。(2024/9/11)
太陽光:
2023年度の太陽光発電導入量は大幅減、今後はPPAモデルが成長の主軸に
矢野経済研究所が国内の太陽光発電市場(新規・セカンダリー)の導入見通しに関する調査結果を発表。(2024/9/10)
電力効率も性能も追及:
PR:インテルの最新第6世代Xeonプロセッサーは何が違う? AI時代に獲得した新たな進化とは
さまざまな企業がAI技術の活用に前向きとなっている中で、その土台となるプロセッサにも注目が集まっている。近年では処理性能だけでなく、消費電力についても関心が高まっている。(2024/9/3)
電気代、月最大1040円の負担軽減 猛暑の8月は実感薄く? 延長は「次の首相の判断」
政府は3日、電気やガス、ガソリンなどの価格を抑える補助金の財源に、今年度の物価高騰対策の予備費から9891億円を支出すると閣議決定した。電気、ガス料金の補助金は8〜10月使用分が対象で、東京電力などの管内の標準家庭では最大月1040円の負担軽減となる。エアコンが使われる残暑の時期や秋の行楽シーズンに、家計への支援を継続する。(2024/9/4)
材料技術:
襟袖に蓄積した皮脂汚れを専用剤で落とすドラム式洗濯乾燥機、予洗いが不要に
パナソニック くらしアプライアンス社は、花王と共同で開発した専用剤「極ラク汚れはがし」を使い、蓄積した皮脂汚れなどを容易に落とせる「汚れはがしコース」を搭載したドラム式洗濯乾燥機の7機種を2024年10月上旬に発売する。(2024/9/2)
「ファン付き」マットレス!? “空調服”メーカーの寝具がじわじわ売れている 開発経緯を聞いた
空調服(東京都板橋区)が手掛ける寝具「風眠」(メーカー希望小売価格2万900円)が注目を集めている。会社名にもなった同社の主力商品「空調服」の仕組みを応用した寝具は、どういった狙いから生まれたのか。同社に話を聞いた。(2024/8/31)
組み込みエンジニアも知っておきたい:
AI時代のデータセンタートレンド インフラの統合と水冷システム
サーバ/ストレージ/ネットワークといったデータセンターの設備をAI(人工知能)処理に対応させるためには、高度なGPUやアクセラレーターといった設備を統合させる必要があります。インフラの統合にあたって最も考慮すべき点は冷却で、AIデータセンターでは水冷(液冷/液浸)式の導入が加速しています。(2024/8/29)
蓄電・発電機器:
2040年に11.5兆円規模に――電力貯蔵・定置用蓄電システム向け二次電池市場
調査会社の富士経済は2024年8月23日、エネルギー貯蔵システム(ESS)および定置用蓄電システム向け二次電池の世界市場を調査した。2040年の市場規模は、2023年比で3.4倍の11兆5224億円に拡大すると予測している。(2024/8/27)
著名イラストレーターになりすまして「金銭要求」 ピクシブがSNSでの不審な勧誘に注意呼びかけ「法的措置を検討」
金銭を要求されたという話も。(2024/8/22)
「ニンテンドーミュージアム」10月2日オープン! 巨大コントローラーでゲームもできるぞ
(2024/8/20)
秋田駅が大爆発!? かと思ったら…… 夏が作り出した奇跡の光景に17万いいね 「めっちゃ爆破してる!!!」「コラに見える笑」
夏しか見られない景色。(2024/8/20)
「フリスク」20年ぶりにリニューアル 粒の大きさが約3倍に!
(2024/8/19)
にわかに地球規模のトピックとなった新型コロナウイルス。健康被害も心配だが、全国規模での臨時休校、マスクやトイレットペーパーの品薄など市民の日常生活への影響も大きくなっている。これに対し企業からの支援策の発表も相次いでいるが、特に今回は子供向けのコンテンツの無料提供の動きが顕著なようだ。一方産業面では、観光や小売、飲食業等が特に大きな影響を受けている。通常の企業運営においても面会や通勤の場がリスク視され、サーモグラフィやWeb会議ツールの活用、テレワークの実現などテクノロジーによるリスク回避策への注目が高まっている。