ツール購入にどう関与する?:
「市民開発者」とその他エンジニアは何が違う? ノーコード/ローコードの利用率は? SlashData調査
SlashDataは、市民開発者の現状を知るために行ったアンケート調査結果を発表した。経験年数の長い市民開発者は少なく、新興企業での普及率が高い傾向にあるなど興味深い結果が明らかになった。(2025/1/18)
安全衛生:
「南海トラフ巨大地震」に屋外現場でも備えを 緊急地震速報パトランプ発売
政府の地震調査委員会は2015年1月15日、南海トラフ巨大地震の発生確率を今後30年以内で80%に引き上げた。2025年は阪神・淡路大震災から30年の節目を迎えることもあり、巨大地震への備えの需要は高まっている。そうした中、建設現場向けのDXソリューションを展開するGRIFFYは巨大地震発生時に屋外でも安全を確保する機器として、緊急地震速報を受信すると回転灯と音声で知らせるパトランプ「パトロイド・震」を発売した。(2025/1/17)
Hajimari調べ:
700人に聞いた「リーダーに求めること」 3位「ビジネスライクな関係」、2位「褒めて伸ばす」、1位は?
令和に求められるリーダー像は、監督型から「チームの雰囲気づくり」ができるキャプテン型リーダーにシフトしている。700人のビジネスパーソンを対象に実施した「管理職に関する意識調査」で分かった。(2025/1/17)
職場でのいじめ、7割が「ある」 具体的な内容は?
セルバの運営する新しい働き方を提案するメディア「キャリアクラフト」は、職場いじめの実態調査を実施。その結果、約7割の職場にいじめがあり、特に「失敗を執拗(しつよう)に責める」といったいじめが多いことが分かった。(2025/1/17)
ワンマーケティングが調査:
営業との連携、マーケティング職の64.6%が「課題あり」と回答 何が不満なのか?
ワンマーケティングがB2B企業の営業およびマーケティング職のビジネスパーソン500人を対象に実施した調査の結果、マーケティング側と営業側それぞれの多くが連携に課題を感じていることが明らかになった。(2025/1/17)
20〜30代に調査:
転職サイトの不満 「通知が多すぎる」を抑えた1位は?
転職サイトを利用している20〜30代はどのような点に不満を感じているのか? 調査したところ……(2025/1/17)
企業のリスキリング予算、年間いくらが相場? 業種別に見る
リスキリング施策の実施率は約40%──。そのような結果が、パーソルイノベーション(東京都港区)が展開する、リスキリング支援サービス「Reskilling Camp(リスキリングキャンプ)」による調査で明らかになった。2025年、企業は従業員のリスキリングにどれくらいの予算を予定しているのか。(2025/1/18)
「経営のプロ」なのに…… コンサル業の倒産、2年連続で「過去最悪」を更新 多様化するニーズに苦慮か
東京商工リサーチが調査結果を発表した。(2025/1/17)
エンジニアリング分野におけるAI活用【前編】
「AIツールを活用中」の工学系エンジニアは4割超え その実態は?
機械工学や航空宇宙工学といったエンジニアリング分野におけるAI導入はどこまで進んでいるのか。機械技術者協会(IMechE)の調査を基に、AI活用の現状を解説する。(2025/1/17)
70億ポンドを求める集団訴訟も
「Google検索が市場競争を阻害」は本当か? 規制当局が調査する“疑惑”
Google検索がオンライン検索と検索広告市場に与える影響について、英国の規制当局が調査を始めた。同国では、Googleに対して70億ポンドの支払いを求める集団訴訟も起きている。どのような点が問題視されているのか。(2025/1/17)
携帯のMNPいまだ「知らない」が44%、「お試し割」の利用意向は約9% MM総研調べ
MM総研はMNP(番号持ち運び制度)の利用件数に関する分析結果を発表。累計利用件数は開始から17年がたった2023年10月に1億件、2024年6月に1億1000万件を突破した。また新たな割引制度「お試し割」の利用意向も調査している。(2025/1/16)
CIO Dive:
年収「2千万超」を目指すなら 高収入のIT人材トップ4が判明
AIの導入や活用が本格化する今、企業のIT人材へのニーズやその給与はどう変化しているのか。ある調査で高収入を得られるIT人材トップ4が明らかになった。(2025/1/17)
クニエが「D2C実態調査レポート」を公開:
D2C事業の約7割が失敗する理由 成功企業との差はどこに?
クニエがD2C事業の従事者を対象に実施した調査の結果によると、D2C事業が成功した企業はわずか32%にとどまり、68%が失敗していることが分かった。(2025/1/16)
CFO Dive:
2025年は「技術的負債」が深刻化 事態を複雑にする“ある要因”
目先の利益を追求したツケが膨らみ、企業経営を追い込む「技術的負債」。ある調査によると、この技術的負債を最も多く生んでいるのは、過半数の企業が投資額を増やしている「あの技術」だという。それは何か。(2025/1/17)
SaaS企業は2025年、どんな人材を採りたいか マーケを上回る「高需要の職種」は?
SaaS企業の8割が、2025年「積極的に採用活動する」──そんな結果が、デジタルマーケティング事業などを手がけるエムエム総研(東京都新宿区)による調査で分かった。SaaS企業が求める人物像とは。(2025/1/16)
DMの返信率や商談化率も調査:
企業のSNS活用実態 最も使われているのはX? Instagram?
企業はSNSをどのように活用しているのか。調査PRサービスを提供するPRIZMAが、最も使われているプラットフォームやアカウント運営の目的、投稿内容などを調査した。(2025/1/16)
26卒学生の内々定率は「36.6%」 どんな企業が内々定を出している?
学情が調査結果を発表した。すでに26卒に内々定を出している企業の従業員規模は、どのようになっているのか。(2025/1/16)
約6割の企業が2025年にAIへの投資を増やすと回答:
オープンソースのAIツールに注目する企業が世界的に増加 2025年のAI投資動向は?
IBMは、企業のAI投資に関する調査結果を発表した。これによると、多くの企業は長期的な視点でAIに投資しており、ROIの改善とイノベーションの推進のため、オープンソースAIツールの利用に関心を寄せているという。(2025/1/16)
ちょっと昔のInnovative Tech:
「44歳」と「60歳」の2段階で人の老化は一気に加速 米スタンフォード大学などが24年8月に研究報告
米スタンフォード大学などに所属する研究者らは、加齢に伴う分子レベルの変化を調査した研究報告を2024年8月に発表した。(2025/1/16)
Innovative Tech:
ネット環境が良すぎると太りがち? 回線速度と肥満の関係 オーストラリアチームが14年分のデータを分析
オーストラリアのメルボルン大学などに所属する研究者らは、インターネット速度向上が肥満に及ぼす影響について調査した研究報告を発表した。(2025/1/16)
第二新卒、6割の企業が採用に前向き 「前職の勤続期間」はどれくらい気にしているのか
エン・ジャパンが調査結果を発表した。(2025/1/16)
ケイトスペード福袋をプロが調査したら…… ガチ過ぎる検証結果に「本当に勉強になる!」「購入の参考になります」
分解しながらの解説はワクワクする……!(2025/1/16)
ドリーム・アーツ調査:
経営層の約7割が「セキュリティ対策は十分」一方で6割以上がインシデントを経験、1位の要因は?
ドリーム・アーツは、情報セキュリティに関する調査の結果を発表した。約9割が「情報セキュリティに関する脅威への対策が十分できている」と回答したにもかかわらず、6割以上が過去1年間に情報セキュリティインシデントに遭遇していることが分かった。(2025/1/14)
約33%が光回線の乗り換えを検討、候補は「NURO 光」「楽天ひかり」が上位 MMD研究所調べ
MMD研究所は「2024年光回線の利用実態調査」の結果を発表。光回線の契約場所や1カ月の支払い額、以前利用していた光回線サービス、乗り換えを検討しているユーザーの割合、具体的な乗り換え検討先などを調査している。(2025/1/15)
「ad:tech tokyo」主催企業が調査:
2025年の広告・マーケティング予算、「増加」企業の割合は?
コムエクスポジアム・ジャパンが企業のマーケティング活動における予算や主要な関心事を探る定点調査の結果を紹介する。(2025/1/15)
4割が「管理職になるんじゃなかった」と回答 年収増でも苦しい現状
4割が「管理職になるんじゃなかった」と回答ーー。そのような結果がマイナビ(東京都千代田区)による調査で明らかになった。管理職が抱える悩みとは?(2025/1/15)
脱炭素:
タイにて地産地消の水素利活用モデル構築に向けた調査事業を開始
ホンダは、日鉄物産とタイにて地産地消の水素利活用モデル構築に向けた調査事業を行う。水素の生産から活用までのエコシステムを形成することで、環境に配慮した社会づくりに貢献する。(2025/1/15)
キャリアニュース:
働き盛り世代の68%が「将来のキャリア形成に可能性を感じない」と回答
ハッピーカーズが「働き盛り世代のキャリア形成」に関する調査結果を発表した。30〜40代の既婚男性の68.2%が、将来のキャリア形成に可能性を感じていないと回答した。(2025/1/15)
過去最高の2820億ドルは「誰も想像していなかった」:
2024年のデータセンターインフラ市場、NVIDIA以外で大きく成長した企業は? Synergy Research調査
Synergy Research Groupによると、2024年の世界のデータセンター向けハードウェアおよびソフトウェア支出が前年比34%増の2820億ドルに達し、過去最高を更新したもようだ。(2025/1/15)
「これって何て読む?」 ネットで検索された言葉のランキング1位は「傘寿」、3位には話題の力士の名前も LINEヤフー調査
LINEヤフーは14日、「Yahoo!検索」で「読み方」と一緒に検索されたキーワードの年別ランキングを公開した。(2025/1/14)
人生100年時代 新成人が目指す「大人」はどんな姿?
博報堂のシンクタンク「100年生活者研究所」は、18歳〜80代の男女800人を対象に「新成人にとっての人生100年時代の幸せ」をテーマに意識調査を実施。「人生100年時代における大人はどのような人?」という質問には「いろんなことに挑戦し続けられる人」「長い人生で楽しみを見つけ続けられる人」といった回答が寄せられた。(2025/1/14)
CIO Dive:
生成AI利用者は意外と“若者”じゃなかった なぜ「世代間ギャップ」が問題なのか?
ある調査によると、生成AIを仕事で最も活用しているのは最年少の世代ではなかったという。AIに関する意識や利用用途の世代間ギャップを解消した方がいいのはなぜか。解消のために企業がすべきこととは。(2025/1/14)
ネットワークAPI部門では産業用IoTがリード:
開発者の66%がオープンAIモデルを使用、プロとアマの違いは? SlashDataがネットワークとAIを調査
SlashDataの最新調査によると、開発者の66%がオープンAIモデルを利用していることが明らかになった。産業IoT分野においては、ネットワークAPIの採用が加速している。(2025/1/14)
AWSの主張と批判【後編】
AWSが訴える「オンプレミス回帰は起きている」は本当なのか?
AWSは反トラスト法(独占禁止法)違反の調査を受ける中で、企業がオンプレミスにアプリケーションを戻す動きがあると主張している。それに対して、AWSがオンプレミス回帰の脅威を誇張しているという批判がある。(2025/1/13)
JetBrainsが考察:
Python開発者調査が明らかにする、Pythonにまつわる8つのトレンド
JetBrainsは、Pythonにまつわる8つのトレンドをまとめた「The State of Python 2024」を発表した。2万5000人のPython開発者が参加した調査「Python Developers Survey 2023」に基づいている。(2025/1/11)
2024年の調査:
中高生の「なりたい職業」 女子高校生1位は「国家公務員・地方公務員」、男子は?
LINEヤフーは2024年、中高生を対象に「なりたい職業」を調査した。それぞれどのような傾向がみられたのかというと……(2025/1/11)
満足度の高い「生命保険」 2位「ソニー生命」を抑えた1位は?
oricon ME(東京都港区)が「保険会社」について満足度調査を実施した。満足度の高い「生命保険」ランキングの1位とは?(2025/1/11)
調査レポート:
2024年の人手不足倒産、過去最多を更新 建設業が約3割占める
帝国データバンクの調査によると、2024年の「人手不足倒産」は前年比約1.3倍の342件に増加し、建設業が99件と全体の約3割を占めた。物流業も46件と高水準で、「2024年問題」に直面した両業種が全体の4割を超える結果となった。(2025/1/10)
博報堂「100年生活者研究所」調査:
新成人が考える「人生100年時代」の大人像とは?
人生100年時代を迎え、若者たちの価値観や人生設計が大きく変化している。博報堂のシンクタンクが実施した最新の調査で分かった、新成人層の視点から見える人生100年時代の姿とは?(2025/1/10)
調査で分かった"ダメ企業の共通点" DX推進のつまづきやすいポイントとは
IDCの調査で、DXがうまくいかない企業に共通する問題点が明らかになった。(2025/1/10)
フリーランスエンジニア、独立時の預貯金額は? 独立前後の年収についても聞いた
スリーシェイクが調査結果を発表した。(2025/1/10)
GMO、生成AIで推計「151万時間」を削減 2024年の1年間で
GMOインターネットグループは2024年12月9〜13日、同社の国内パートナー(正社員、契約社員、アルバイト、派遣社員、業務委託)6370人(有効回答5136人)を対象に、生成AI活用について調査を実施した。(2025/1/9)
20歳の運転免許保有率「5割」 車の購入金額の平均額、都市部と地方で約117万円の差に
「20歳」の運転免許保有率は53.5%──そんな調査結果をソニー損害保険が発表した。調査によると、「オートマ限定」の免許保有率は40.6%、「マニュアル」は12.9%となっており、20歳の運転免許保有率は2年連続で下降していることが分かった。(2025/1/9)
円安・物価高でも海外旅行への意欲は上昇 1年以内に旅行予定のある人は44%
ソニー銀行は、「海外旅行への意欲や預金意識」に関する調査を行った。2024年に海外旅行へ行った人は前年より8ポイント増加、海外旅行への意欲が高い傾向がうかがえた。(2025/1/9)
「管理職になりたい」IT人材は2割以下、理由は? 「給与面でのメリット感じない」の声も
レバレジーズが調査結果を発表した。IT人材の「管理職志向」を阻む要因には、どのようなものがあるのか。(2025/1/9)
社内イベント幹事、20代の7割が未経験 うち4割は「今後経験したくない」
ジェイックは、20代の正社員を対象に「社内イベントの幹事経験」に関する調査を実施した。社内イベントで幹事を経験したことがあるか、または今経験しているかについて、「いいえ」と答えた人が7割以上だった。(2025/1/9)
満足度の高いネット証券 3位「松井証券」を抑えた同率1位は?
oricon ME(東京都港区)が「ネット証券」「iDeCo 証券会社」について満足度調査を実施した。満足度の高い証券会社はどこが評価されているのか。(2025/1/9)
受験シーズンに混乱、予備校「ニチガク」破産は氷山の一角? 学習塾倒産、過去最多に
東京商工リサーチが調査結果を発表した。(2025/1/9)
苦情は4000件超:
広告への「苦情」はどんなのが多かった? 2024年上半期の調査結果を発表
2024年上半期に寄せられた苦情は4095件に上った。苦情の内容としては、どのようなものが多かったのか?(2025/1/8)
Wi-Fi 6E、Wi-Fi 7が大きなシェアを占めるように:
2024年第3四半期のエンタープライズ無線LAN市場、前四半期比5.8%成長 要因は?
IDCは、エンタープライズ無線LAN市場の調査結果を発表した。2024年第3四半期のエンタープライズ無線LAN市場は、前四半期比で5.8%成長し、25億ドルに達したという。(2025/1/8)
にわかに地球規模のトピックとなった新型コロナウイルス。健康被害も心配だが、全国規模での臨時休校、マスクやトイレットペーパーの品薄など市民の日常生活への影響も大きくなっている。これに対し企業からの支援策の発表も相次いでいるが、特に今回は子供向けのコンテンツの無料提供の動きが顕著なようだ。一方産業面では、観光や小売、飲食業等が特に大きな影響を受けている。通常の企業運営においても面会や通勤の場がリスク視され、サーモグラフィやWeb会議ツールの活用、テレワークの実現などテクノロジーによるリスク回避策への注目が高まっている。