いまさら聞けないオシロスコープ入門(4):
デジタル・オシロスコープは不完全!?
アナログ・オシロの進化形であるデジタル・オシロですが、アナログ・オシロに劣る面はないのでしょうか。(2012/9/3)
いまさら聞けないオシロスコープ入門(3):
波形が正しく見えない!? ……甘い詰めが誤差を増す
周波数帯域もサンプル・レートも問題ないからといって、詰めが甘くては意味がありません。“最後の詰め”とは何なのか、いつものようにクイズを交えながら解説します。(2012/8/20)
いまさら聞けないオシロスコープ入門(2):
デジタル変換時の波形を うまく見るためのポイント
デジタル・オシロスコープの動作は、まず波形をデジタイズして、デジタル点を得ることから始まります。今回は、デジタル変換時の波形をうまく見るためのノウハウをご紹介します。(2012/7/27)
いまさら聞けないオシロスコープ入門(1):
進化したオシロスコープを使いこなせる、 真のエンジニアになろう
電子機器や組み込み機器などの開発において欠かすことのできないオシロスコープについて、その操作方法や概念をあらためて解説します。(2012/7/13)
にわかに地球規模のトピックとなった新型コロナウイルス。健康被害も心配だが、全国規模での臨時休校、マスクやトイレットペーパーの品薄など市民の日常生活への影響も大きくなっている。これに対し企業からの支援策の発表も相次いでいるが、特に今回は子供向けのコンテンツの無料提供の動きが顕著なようだ。一方産業面では、観光や小売、飲食業等が特に大きな影響を受けている。通常の企業運営においても面会や通勤の場がリスク視され、サーモグラフィやWeb会議ツールの活用、テレワークの実現などテクノロジーによるリスク回避策への注目が高まっている。