メディア

キーサイトに聞く! 電子機器測定におけるDC電源の基本知っておきたい電源の“ジョーシキ”

電子機器の設計、開発に欠かせないDC電源(以下、電源)。高機能な製品が市場に投入されていますが、開発の段階で実際に電子機器/回路を測定する場合に知っておきたい基本事項があります。計測器メーカーのキーサイト・テクノロジーに、その基本をお聞きしました。

» 2017年12月25日 10時00分 公開
[PR/EDN Japan]
PR

 電子機器の開発では、回路やデバイスの性能を評価するために電源が欠かせません。最近の電源は、従来と同じ価格帯でも小型化、高機能化が進み、使いやすくなっていますが、どれだけ電源が進化しても、電子機器などの評価に適用する際の注意すべき基本事項はおさえておきたいものです。今回は、計測器メーカーのキーサイト・テクノロジーに、電子機器測定における“電源の基本”を説明していただきました。


μA(マイクロアンペア)オーダーの電流を測るには?

――低消費電力が求められるモバイル機器では、パワーダウン時の消費電流が低く抑えられています。このような暗電流、あるいは、リーク電流など、μAオーダーの電流を測定することはできないものなのでしょうか?

 モバイル機器関連の設計者からは、μAレベルのリーク電流でも測定できるようにしてほしいという要求をよくいただきます。電圧は、1台のデジタルマルチメータ(以下、DMM)を回路と並列につなぐことで“測定”できますが、測定回路に電源を供給しながらμAオーダーの微小電流を測定しようとすると、被測定回路の一部を切断してDMMを直列に接続し、手間をかけて測定する必要があります。<図1

図1:従来の微小電流測定

 また、DMMに搭載されている電流を測定するためのシャント抵抗の影響も無視できません。測定したい電流が小さければ小さいほど、シャント抵抗を高くする必要があるため、電圧降下の影響が大きくなるため、回路の停止や誤動作を引き起こし、正確な評価や測定ができなくなる可能性もあります。

図2:赤枠「電源+2台のDMM=3台」は従来型の微小電流の測定時に必要な構成。青枠は新型電源(E36300A)

 昨今の新型電源には、シャント抵抗を内蔵し、DMMを用意する必要なく、1台で電源を供給しながら微小電流を測定できるものがあります<図2>。例えば、電流測定機能の分解能1μAで、2.5V/1mAの設定で負荷を測定する場合、電圧を±10mV変化させることにより、±20μAの電流値を測定できます。従来型の電源では、ここまでのリードバックができませんでした。

気を付けたい、電源投入時・負荷変動時の測定

――電子機器の設計・開発において、電源投入時や、負荷の変化などで電圧が変動した場合でも、制御回路が問題なく動作することを検証はどのように行えばよいですか。

 制御回路などの設計においては、安定した動作のための電源投入順序、タイミングの検証が重要となります<図3>。電源投入シーケンスは、近年重要になっている省エネの実現のためにも、重要な評価項目になっています。

図3:起動時の消費電流の波形

 開発段階の電源投入の測定には、あらゆるパターンのシーケンスで評価するため、対応するシーケンス設定のプログラムを作成する必要があります。PCで電源オン/オフのプログラムを作成し、PCと電源をGPIBなどのインタフェースで接続、GPIBインタフェースボード経由でそれらのコマンドを電源に送り、評価が可能になります。

 新型の電源では、パネル上で直接、電源投入シーケンスの設定、電源投入時のスルーレートの変更、任意波形発生機能によるノイズ環境の再現、また、複雑な出力変更のシーケンスを含む電圧・電流の変動をあらかじめパネル上でプログラムしておけるリスト出力、負荷の動作の模擬といった機能を備えたものがあり<図4>、限られたラボのスペースで、高価なGPIBインタフェースボード、ケーブル、PCが不要になります。

図4:左=電源投入シーケンスを設定したときの、キーサイト・テクノロジーの電源「E36300A」の画面/右=画面パネル上で電圧・電流の変動をプログラムできる電源「E36313A」の画面

配線抵抗の影響

――配線の抵抗による測定対象物の電圧低下を考慮して、正しく測定するにはどうすればよいのでしょうか。

 電源を用いて測定回路に必要な電源供給を行う際、よく問題になるのが配線ケーブルの影響です。例えば5Vの電圧を設定した場合、5Vとなるのは、あくまでも電源の出力端子であり、その先のケーブルが長い場合など、実際の測定回路に印加される電圧が低下します。

 この場合、リモートセンシング機能のある電源を用います。出力端子(±)の他に、リモートセンシング端子(±S)が用意されており、その端子の接続点の電圧を測定、その点が必要な電圧が負荷に供給されるよう補正します。高機能電源の多くにリモートセンシング機能が装備されており、被測定物の駆動に必要となる電圧を、正確に供給できるようになっています<図5>。

図5:リモートセンシング機能:上=リモートセンシングを利用しない例/下=リモートセンシングを利用した例

 リモートセンス入力がない電源を用いる場合は、DMMなどで供給先の電圧を測定して、所望の電圧が供給されるように電源の出力電圧を調整する必要があります。


キーサイト・テクノロジー様からのメッセージ

【取材協力:キーサイト・テクノロジー合同会社】アジアパシフィック統括 マーケティング部門 マーケティング ブランド マネージャー 佐藤様(右)とソリューションエンジニアリング本部 テクニカルコンタクトセンター アプリケーションコンサルタント 岩崎様

 電源は電子回路評価において不可欠なツールとして活用されています。

 所望の電圧・電流の供給さえできれば良いといった感覚で選択・活用されるケースが少なくありませんが、近年の複雑化する電子機器回路の評価を想定した便利機能を備えたものが出現しています。

 特に、1mA以下といった微小電流の測定に電源の測定機能で対応できることは、面倒な待機電流測定に効率的に対応できる他、不良部品の簡単チェックの指標としても利用でき、回路評価を大幅に効率化します。

 また、活用にあたっては、配線による誤差などの落し穴を把握したうえでの運用も重要となります。

 本レポートが電源の選択・活用のヒントになれば幸いです。



Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.


提供:アールエスコンポーネンツ株式会社
アイティメディア営業企画/制作:EDN Japan 編集部/掲載内容有効期限:2018年3月31日

関連リンク

充実のラインアップ

電子回路評価のお悩み解決!”黒い高性能”

世界で最も売れているマルチメータ 作業現場・測定精度に合わせて選択可

小型・高性能の定電流(CV) / 定電圧(CC)直流電源

ドロッパ方式の可変型直流定電圧・定電流電源、メモリ付も

低価格で高性能な直流安定化電源

高速かつ正確で安定性も高い

視認性の向上、豊富な機能、優れた拡張性を実現

設計開発エンジニアから教育現場まで

ポータブルテストシステムPC接続用オシロスコープ

Pickup

フルスクリーン画像表示で、インパクトのある表現を可能に。全国発明表彰「特別賞」受賞!

耐圧16V、270μF、5800mArms高リップル電流ESR8mΩのOS-CON。

19インチラック向け水平ピッチ84 HPのユーロラックケース

工作機器の状態をセンシング。IoT を活用した予知保全に。

冬の乾燥した実験場の清掃に。

確かな品質の製品を幅広いラインアップでご提供。

RSSフィード

公式SNS

EDN 海外ネットワーク

All material on this site Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
This site contains articles under license from AspenCore LLC.