メディア

たった11円でもできる、カンタン電池の仕組みエンジニア電子ブックレット

今回の話題は、夏休みの自由研究にもぴったり! 私たちの生活に欠かすことのできない電池についてです。そもそも電池とはどのような仕組みでエネルギーを蓄積しているのか、1次電池、2次電池など、種類ごとの説明も交えて分かりやすく解説します。

» 2014年08月14日 15時47分 公開
[EDN Japan]

「電子ブックレット(EDN)」一覧

エンジニア電子ブックレット

たった11円でもできる、カンタン電池の仕組み

 アイティメディアがモノづくり分野の読者向けに提供する「MONOist」「EE Times Japan」「EDN Japan」に掲載した主要な記事を、読みやすいPDF形式の電子ブックレットに再編集した「エンジニア電子ブックレット」。本日は、簡単な電池の仕組みを解説した記事をお届けします。

なお、PDFではなく、このままWebで閲覧する場合は、

たった11円でもできる、カンタン電池の仕組み

をクリックしてください。


たった11円でもできる、カンタン電池の仕組み

アイコン

私たちの生活に欠かすことのできない電池について、そもそも電池とはどのような仕組みでエネルギーを蓄積しているのか、1次電池、2次電池など、種類ごとの説明も交えて分かりやすく解説します。

↓ログイン(会員登録)後、ダウンロードリンクが表示されます↓

続きを読むには、会員登録(無料) が必須です

この記事は、メールマガジン「電子機器設計/組み込み開発 メールマガジン」をお申し込みになると無料で閲覧できます。アイティメディアIDを持っている方は次のページでIDとパスワードを入力してください。登録されていない方は新規登録ボタンをクリックしてください。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

RSSフィード

公式SNS

EDN 海外ネットワーク

All material on this site Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
This site contains articles under license from AspenCore LLC.